サッポロミニソフト
2019年10月03日
北海道の札幌酒精工業の甲類焼酎と梅の華

今日は苫小牧市内にあるスーパー・マックスバリュ・支笏湖通り店で204円で購入した、札幌市の酒類メーカー・札幌酒精工業の製造する、サトウキビ糖蜜を原料に作られた甲類焼酎「サッポロミニソフト25」を飲みました。甲類なのでそのまま飲んでもあまり美味しくないので・・・

焼酎と同じく札幌酒精工業が製造している、カクテル用の割材・梅の華で割って飲んでみました。値段は360ml入って278円で梅味で原材料名にも梅果汁と書かれていますが、使用率が1%以下なのでしょうか?ラベルには無果汁と書かれています。

梅の華は甘ったるい梅のシロップの様なので、ただ単に焼酎とだけ割っても飲み難かったので少し天然水で割りました。飲んだ感想は薄っぺらくて何か安っぽい梅酒って感じですが、安いので仕方ないのかなぁ・・・ でも口当たりが良く、最初に良い酒を飲んだ後のほろ酔いで飲むのには良いかもしれませんね。
サッポロミニソフト25
◎酒類の分類/焼酎甲類
◎原材料名/サトウキビ糖蜜
◎アルコール分/25度
◎内容量/200ml
札幌酒精工業株式会社
札幌市西区発寒10条1丁目1番1号
tanjo0711 at 23:51|Permalink│Comments(0)│
2009年10月14日
北海道の御当地焼酎・サッポロソフトを飲む!
今日は北海道は函館に行った時にJR函館駅の近くにある酒屋さんの自販機で180円購入した、北海道の御当地焼酎「SAPPORO・SOFT」(サッポロミニソフト)を飲んだ!この焼酎、サッポロソフト言うのが正式名だが、200ml容器に入った物だけはサッポロミニソフトと言う名前で売られています。サッポロソフトは甲類焼酎専門メーカーである札幌酒精工業が製造する甲類焼酎です。原料はさとうきび糖蜜で作られていて、香りは消毒用のアルコールの匂い(保健室の匂い)がしますが、味はアルコール分が20度ある割にはサッパリとまろやかでアルコール辛さもあまりなく飲みやすいです。真冬の極寒の北海道でカラダを温める為に、このサッポロミニソフトを飲むと美味しいかもしれませんねぇ〜 こんな御当地もんの安っぽい酒!私個人的に大好きです!(^∀^) 今度は極寒の北海道で飲んでみますっ!
◎原材料名/さとうきび糖蜜
◎アルコール分/20度
◎内容量/200ml
札幌酒精工業株式会社
札幌市西区発寒10条1丁目1番1号
(JR函館駅前のビルにて撮影)
tanjo0711 at 19:10|Permalink│Comments(0)│