カンガルー

2007年06月03日

オーストラリアの動物達

ZOO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は日曜日なのでシティー(シドニー)から車で40〜50分の町・ブラックタウンにある「FEATHERDALE WILDLIFE PARK」にオーストラリアの動物を見に行きました。

 

コアラ10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コアラ11

コアラで〜す!ほとんど動かずおとなしくてジーッとしています。朝早かったのでコアラは寝ていましたが、一匹だけ目を覚まし写真を取れたが、寝ている姿はまだ可愛いが、起きているコアラって近くで見ると思ったより可愛くないです。

 

 

タスマニアデビル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  タスマニアデビルって日本の動物園にもいるのかなぁ?私は初めて見たけど、見かけによらず獰猛な性格で有名ですよね〜 こちらは夜行性なのか・・・?寝ていました。寝顔がかわい〜い!

 

エミュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エミュー私が今日動物園で一番可愛いと思ったのが、エミューです。エミューは世界でダチョウに次いで2番目に大きい鳥で写真に写っている親子やワラビーが小さく見えますね〜 オーストラリアではエミューは食肉にも利用されていてレストランなどで食べることが出来るそうです。私も一度エミューが食べて見たいですね〜

 

 

ワラビー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワラビー1この動物園では、ワラビーやエミューとは触れ合えて触ることができます。大きなカンガルーは危ないせいか?いませんでしたが、小さいワラビーはたくさんいました。ワラビーは、この小さなサイズで大人でメチャメチャかわいいで〜す。   

 



tanjo0711 at 20:27|PermalinkComments(2)

2007年05月24日

カンガルーを食べる!

1

 

オ〜ジ〜では普通にスーパーの肉売り場に売られているカンガルーの肉「KANGAROO STEAK」を買ってみた!カンガルーの肉って高そうなイメージがあるが、ちょっと街から郊外行けばどこにでもいる動物らしく肉の価格も安いです!今回買ったステーキ肉も4枚入りで$5.81と安いのだ〜 







2

 

見た感じ真っ赤でカンガルーは脂分がほとんど無いので牛肉みたいに白い部分がありません。一見 レバーっぽくも見えますね〜 たしかスッポンの肉もこんな感じだった様な気が・・・?









 

 

3

 

 フライパンでよ〜く焼いてステーキソースをかけていただいた。食べた感じは脂分が全くなくアッサリしているが、身はパサパサしていて硬い!臭みはほとんどなくソースが美味しけりゃ 美味しく食べられます!ステーキという形よりローストビーフみたいに薄くスライスして食べた方が食感もあまり気にせず食べられ食べやすいと思います。私としては、オ〜ジ〜は脂ギトギトの食べ物が多いので私にとっては、重宝する食材の一つになっています。



tanjo0711 at 22:22|PermalinkComments(0)