アグタン
2009年01月28日
ソウル・新村でアグタンを食べる!
今日はアメリカ人の友人と最近 地下鉄2号線・新村駅近くで安くて美味しいアグタンを食べれる店を発見したので週1〜2ペースで通っています。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
アグタンのアグとは日本語で「アンコウ」の意味で아구탕アグタンはアンコウ鍋の事なんです。でも日本みたいにアッサリしたスープでは食べず唐辛子をたくさん入れた辛い鍋なんです。画像の写真は2人前なんですがアンコウ鍋が1人前6000ウォンは安すぎますねぇ〜 鍋の具材はアンコウの身だけでなくアンコウの内臓やワタリガニ・イイダコ・エボヤ(ホヤの仲間)が入っていて6000ウォンの割には豪華です!野菜はネギ・豆モヤシ・セリ・大根・えのきが入っています。味は魚介類の旨みと野菜の旨みが出て辛いながらも旨みが多くて美味しいです!そしてズルズルとしたゼラチン見たいな食感がたまらなく旨い!アンコウの内臓もダシの旨みが染込んで食感が牛ミノ見たいな硬い食感だが、これがまた旨いです!ここの店 無料で出てくるおかずも美味しいし、特にパレ(青ノリ)の佃煮メチャ美味しくご飯がやたら進みま〜す^^ 最後に残った汁に御飯を入れて雑炊にしても最高です!