やまと屋
2017年03月24日
カナダ産の馬刺しを肴に徳若の本醸造を飲む!

「今日の晩酌!VOL.1345」今日は灘五郷は西宮郷にある酒蔵・万代大澤醸造の直売所で1200円で購入した酒「徳若・本醸造」を飲みました。この酒、精米歩合70%の米で仕込んだ酒で、アルコール度数は16度台と少し高めです。飲んだ感想は濃醇で老ね老ねの甘口の酒で、後味に少しアルコール辛さが口の中に残るのとアミノ酸が高いのか・・・?少しくどくも感じる酒ですが、熟成した味わいで旨味があって結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/16.0度

万代大澤醸造株式会社
兵庫県西宮市東町1丁目13-25

灘五郷酒造組合のホームページ

今日の酒の肴はカナダ産の冷凍馬刺しです。千葉県鎌ヶ谷市のNTCデリバと言う会社が加工して販売しています。

解凍してスライスして、私お気に入りの熊本県のやまと屋が製造する馬刺のたれに辛子味噌を付けていただきます。脂っ気の無い赤身肉はサッパリとしていて癖が無く食べやすくて、カナダ産の冷凍物ですが美味しかったです。