やまとざくら

2021年10月15日

山形地酒・やまとざくらの純吟生と酒の肴は千葉県産のスモークレバー

やまとざくら純吟生

今日は山形県庄内町のマックスバリュ余目店451円で購入した、同市の酒蔵・佐藤佐治右衛門の酒「やまとざくら・純吟生」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合55%の少し削り込んだ米で仕込んだ純米吟醸酒の生酒でアルコール度数は15度台で標準です。飲んだ感想はやや淡麗の少し吟醸香の香る辛口の酒で後味は苦味が口の中に残りますが、生酒独特の味わいと旨味も適度にあって美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/55%

◎アルコール分/15度

◎内容量/300㎖







佐藤佐治右衛門



製造者



合名会社 佐藤佐治右衛門



山形県東田川郡庄内町余目字町255






佐藤佐治右衛門2




スモークレバー

今日の酒の肴は千葉県東庄町の田谷ミートセンターが製造する千葉県産の豚レバーで作ったスモークレバーです。






スモークレバー2

スライスしてそのまま頂きます。食べた感想は少しパサパサとした食感ですが、燻製の香りと豚レバーの旨味があって意外に日本酒とも合って美味しかったです。

tanjo0711 at 21:47|PermalinkComments(0)