なか川鮮魚店

2019年02月23日

会津地酒・榮川の復刻酵母酒を飲む!肴は西郷村のなか川鮮魚店のまぐろ

P1380290

今日は福島県会津若松市内にある、コープBESTA・ほんまち店1185円で購入した、磐梯町の酒蔵・栄川酒造の酒「榮川・本醸造・創業150年復刻酵母酒」を飲みました。この酒、榮川酒造の創業150年を機に昭和末期まで酒造りをしていた、創業の地・会津若松の若松蔵の家付き酵母で仕込んだ本醸造酒で数量限定の限定品です。レトロなラベルが良いですねぇ〜^^ 飲んだ感想はやや濃醇な少し甘く感じる酒で結構酸味を強く感じますが、酸味の中に旨味も感じられる味のある酒で、最近の日本酒にはあまり無い味わいで、これはこれでとても美味しかったです。千円ちょっとでこの味わいは子スパが良く素晴らしいですね。今度、会津に行った時にまだ売られていれば買おうと思います。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15%




榮川酒造株式会社



福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11



福島県酒造協同組合のホームページ




DSC_3522

今日は福島県西郷村にある、なか川鮮魚店に刺身を買いに行きました。



DSC_3525

なか川鮮魚店のまぐろのぶつは安くて量もあって美味しいので、まぐろのぶつを買いました。1パック580円〜 脂ののった中トロに近い部位が多くいつもながらメチャ美味しかったです。



tanjo0711 at 21:43|PermalinkComments(0)