大分県の日本酒

2020年12月11日

大分の安いパック酒と肴は鯉の洗いと赤マンボウ

豊後の鬼ころし

今日は那須塩原市内にあるDS・トライアル那須塩原店399円で購入した、大分県臼杵市の酒蔵・藤居酒造のパック酒「豊後の鬼ころし」を飲みました。この豊後の鬼ころし10年前に180㎖入りのブリックパックの酒を飲んでいますが、その時は製造者は藤居酒造では無く杵築市の中野酒造でした。今回、超久々に買ってみるとパックのデザインはそのままで製造者が変わってました。中野酒造は「ちえびじん」の銘柄で最近高級酒路線を走っているので、安酒を大々的に売っててイメージダウンになりかねないので豊後鬼ころしの販売権を譲渡したのかもしれませんね。でも社名の後ろに製造所固有記号の+Mがあったので製造は中野酒造がしている可能性はありますが・・・ またパックには「当社のお酒は九州、国東半島の海と山のミネラルをたっぷりと含む地下200mより湧出している清冽な天然水を使用しています。」と言う文言も健在ですし・・・ まぁ憶測はその辺にして置いて、酒は糖類入りの増醸酒でアルコール度数は13度台と低いです。飲んだ感想は淡麗のスッキリとしたやや辛口の酒でアルコール度数が低い分、軽くて飲みやすく後味は辛さが消えて甘くて少しベトベトした感じがありますが、旨味もそこそこあって糖類添加酒ながら900㎖で399円と言う値段を考えればコスパも良く美味しかったです。






5555


◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/13度

◎内容量/900㎖







藤居酒造


製造者



藤居酒造株式会社+M



大分県臼杵市野津町大字野津市213-2







DSC_7955

今日の酒の肴は酒と同じくトライアルで半額で買った郡山の熊田水産鯉の洗いと千葉県産のマンダイこと赤マンボウの刺身です。





DSC_7957

まずは赤マンボウから、見た目はマグロの赤身にも見えますが、食べ感想は淡白で脂っ気が全く無く水っぽくて旨味もあまりなくてイマイチでした。半額の149円で買っても値段相応って感じですね。鯉の洗いは少し脂がのっててコリコリした食感んで旨味もあって酢味噌で食べると美味しかったです。

tanjo0711 at 22:24|PermalinkComments(0)

2018年08月28日

大分地酒・龍梅と肴は大分県産のシマアジの刺身!

P1380156

今日は原付で九州をツーリングした時に、大分県臼杵市内にある酒のDS・酒一番299円で購入した、同市の酒蔵・藤居酒造の酒「龍梅・生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒は糖類が入った糖類添加酒でアルコール度数は14度台とやや低めです。飲んだ感想はやや淡麗の口当たりの良い甘口の酒で後味に少しだけ苦味を感じるものの旨味のある酒で糖類添加酒としては飲みやすくてとても美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/14,0度以上15,0度未満

◎内容量/300ml詰




DSC_1980




藤居酒造株式会社



大分県臼杵市野津町大字野津市213番地の2





DSC_2610

今日の酒の肴は私お気に入りの福島県西郷村の魚しずの刺身です。



DSC_2611

今日は大分県の豊後水道で獲れたシマアジが美味しそうだったのでさばいてもらいました。




DSC_2614

活〆の養殖のシマアジに食感(歯ごたえ)はかないませんが、適度に脂ののったシマアジはほんと美味しいですねぇ〜


tanjo0711 at 22:23|PermalinkComments(0)

2018年08月24日

大分地酒・和香牡丹と肴は西郷村のなか川のまぐろのぶつ

P1380084

今日は原付で九州をツーリングした時に宇佐市内にある三和酒類の直売所・酒造観光館929円で購入した酒「和香牡丹・本醸造」を少し冷やして飲みました。三和酒類と言えば「いいちこ」で有名な焼酎メーカーのイメージが強いですが、虚空乃蔵で日本酒も製造しています。飲んだ感想はやや濃醇に感じる辛口の適度な酸味と旨味を感じる酒で、バランスが良く飲みやすくて美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/65%

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/720ml





DSC_2000



三和酒類株式会社 虚空乃蔵



大分県宇佐市山本2231-1




DSC_1998

ここは三和酒類の直売所・酒造観光館です。大分県宇佐市内の国道10号線沿いにあります。




DSC_2436

今日は福島県西郷村にある鮮魚店・なか川に刺身を買いに行きました。




DSC_2446

今日の酒の肴は1パック500円で購入したまぐろのぶつです。脂ののった中トロの部位が多く鮮度が良くてとても美味しかったです。


tanjo0711 at 22:53|PermalinkComments(0)

2018年08月05日

大分地酒・豊潤と肴はくじらのたれ

P1380057

「今日の晩酌!VOL.1491」今日は九州をツーリング中に立ち寄った、大分県宇佐市にある酒蔵・小松酒造場500円で購入した酒「豊潤・特別純米酒」を冷やして飲みました。この酒、通常は540円するらしいが、酒蔵のおばちゃんが消費税分の40円をおまけしてくれました。この小松酒造場は昭和63年に休造してから20年の時を経て平成20年に自醸を再開した復活蔵でもあります。飲んだ感想は酒に結構色がついていますが、やや淡麗のスッキリとしたやや辛口の酒で少し苦味が口の中にまとわり付く様な感じがありますが、淡麗でスッキリとしている割に後味には旨味もそこそこ感じられ美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/16度

◎内容量/300ml





DSC_1993



株式会社 小松酒造場



大分県宇佐市長洲3341





DSC_1995

現在は小松酒造場の銘柄は豊潤ですが、昔は勳の松だった様で酒蔵の壁とかに薄っすらと残っています。でも今でも1升壜だけですが、勳の松の銘柄で地元向けに細々と販売しているらしいです。

DSC_1996


くじらのたれ (1)

今日の酒の肴は外房捕鯨(株)が製造する、くじらのたれです。房総半島沖で獲れたツチクジラを使用しています。



くじらのたれ (2)

くじらのたれは生の鯨肉に塩をして天日干ししたもので、焼いて頂きます。食べた感想は脂はあまりなく、あっさりとしていますが、干してあるので繊維質(筋繊維)が多く硬くて歯が悪い人は食べれないかもしれませんねぇ。硬くても良く噛むと旨味が出てきて美味しく酒の肴に最適です!

鯨食文化万歳!



tanjo0711 at 23:22|PermalinkComments(0)

2018年07月24日

大分地酒・龍梅カップを飲む!

DSC_2053

今日は九州ツーリング中に大分県臼杵市野津町にある酒のDS・酒一番185円で購入した、同市の酒蔵・藤居酒造の酒「龍梅・上撰カップ」を飲みました。酒は上撰クラスですが、糖類の入った糖類添加酒です。飲んだ感想はやや濃醇な甘くてベトベトした感じの糖類添加酒らしい味わいの酒で、後味はアルコール辛さがありますが、老ねててチョコレートの様な味わいと、熟成した旨味がある酒で糖類入り酒としてはとても美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/180ml詰




藤居酒造株式会社M



大分県臼杵市野津町大字野津市213番地の2



 

    おまけ ↓  ↓


DSC_1758

今月、実家に帰省し自分の部屋を整理してたら出てきました。カップ酒を積極的に飲んでた頃に集めてたカップ酒の蓋!ダブってるもありますが、400枚くらいありました。まぁよくもこんなに飲んで集めた(放置)もんだと感心してします。



DSC_1759

中にはこんなレアな蓋も!秋鹿酒造が15BYよりオール純米化し、普通酒だったカップ酒も純米酒になった時の応急処置的な蓋です。


tanjo0711 at 20:37|PermalinkComments(0)

2018年07月12日

三和酒類の日本酒・わかぼたん福貴野

DSC_2043

「今日の晩酌!VOL.1481」今日は大分県宇佐市にある大手焼酎メーカーで、いいちこでお馴染みの三和酒類の日本酒「わかぼたん・福貴野」を飲みました。三和酒類の日本酒の銘柄は「和香牡丹」ですが、今回飲んだ酒は平仮名で「わかぼたん」となってました。漢字と平仮名の酒が販売されてるみたいですが、何か区別があるのかなぁ・・・? 酒は国道10号線沿いにある、三和酒類の直売所・酒造観光館400円で購入〜  酒はラベルを見る限り特定名称酒の表示は無く普通酒と思われます。飲んだ感想はやや淡麗な辛口の酒で、酒に結構強めの酸が浮いた感じと、どこかロウソクのロウの様な味と言うか臭いがします。ちょっと雑味のある荒い感じの酒で、私的には少し飲み難い酒でした。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/300ml





DSC_2001
 

三和酒類株式会社 



大分県宇佐市山本2231-1





DSC_2045
 
今日の酒の肴は、大分県中津市内の道の駅で400円で購入した鹿肉骨付き煮です。地元の耶馬溪食肉工房ちょろくと言う会社が製造しています。



DSC_2047
 
地元・耶馬溪で獲れた鹿の骨付き肉を煮てピリ辛の醤油味に仕立てたものです。肉は柔らかく骨からの身離れが良くて食べやすく癖が無くてメチャ美味しくて驚きです!結構な量が入ってて400円は安過ぎですね。日本酒の酒の肴に最適で、こんなの家の近所に売られてたら、しょっちゅう買いに行くやろうなぁ〜(^o^)

 

tanjo0711 at 23:55|PermalinkComments(0)

2016年09月01日

大分地酒・西の関と肴は有明海の備前くらげ

西の関普通酒 (1)

「今日の晩酌!VOL.1284」今日は兄がツーリングで九州に行って来たお土産にもらった酒で、大分県国東市の酒蔵・萱島酒造の酒「西の関・上撰」を飲みました。西の関の酒と言えば、九州の日本酒としては知名度の高い酒だと思うんですが、地元向けの今回飲んだ上撰酒は糖類入りの糖類添加酒でした。飲んだ感想は濃醇な重い甘口の酒で、結構老ねてて熟成感を感じます。熟成して旨味がのってるので糖類添加酒ですが、とても美味しい酒でした。




西の関普通酒 (2)


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/15度


萱島酒造有限会社


大分県国東市国東町網井392-1





備前クラゲ (1)

今日の酒の肴は佐賀県の川繁商店生くらげです!



備前クラゲ (2)

洗って軽く塩抜きした生くらげは、もみじおろしとポン酢で和えて頂きます!有明海の生くらげ(備前くらげ)は肉厚でコリコリした歯応えがあり最高に美味しいです!

tanjo0711 at 20:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年01月24日

大分の安いパック酒・竹取物語を飲む!

竹取物語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     







「今日の晩酌!VOL.720」
今日は西宮市にある酒屋さん・リカープラザ酒々楽・鳴尾店で820円で購入した安酒の「竹取物語」と言うパック酒を飲んだ!この酒、九州は大分県にある蔵元・老松酒造が醸す酒で、820円で2000ml入りで糖類無添加の普通酒は結構安いでねぇ〜 そして気になる味の方は・・・ やや淡麗の少し甘めの酒でスッキリと飲みやすいが、若干 薄っぺらいです。でも飲んでいて旨みも感じられて、値段と量でこの味は安酒としては合格です!◎





◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール


◎アルコール分/13度以上14度未満


老松酒造株式会社



大分県日田市大鶴町2912




竹取物語 (1)

 

パックには本醸造酒・糖類無添加酒・加糖酒の原料の使用比率が書かれています。酒の知識あまり無い人には参考になって良いですね。



tanjo0711 at 19:43|PermalinkComments(0)

2010年06月30日

大分の安酒ブリックパックの鬼ころしを飲む!

備後の鬼ころし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









今日は、大阪・梅田にあるコンビニで102円で買った、

大分の中野酒造の酒「豊後の鬼ころし」を飲んだ!

酒は糖類添加酒!

でも国東半島から湧き出るミネラル豊富な地下水を使ってるらしいです。

味はやや淡麗だが、甘苦い酒で旨みも無く変な味・・・・

たいして美味しくないです。

◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/13,0度以上14,0度未満


有限会社 中野酒造


大分県杵築市大字南杵築2487-1



tanjo0711 at 20:45|PermalinkComments(0)

2006年04月10日

大分のカップ酒

わかぼたん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は大分の酒 「むぎ焼酎・いいちこ」で有名な三和酒類の清酒のカップ酒「わかぼたん」を飲んだ。 チョーヤの梅酒みたいな緑のカップ 緑色のカップ酒って珍しいですね。 紫外線を防ぐという点では、透明カップよりいいかも・・・・ 酒の味は、酸くて苦かった!

 ◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

 ◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満

三和酒類株式会社

大分県宇佐市山本2231-1



tanjo0711 at 23:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年02月20日

大分のカップ酒

西の関CUP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






今日は、友人が田舎に帰った際 お土産に買ってきてくれた西の関の上撰CUPを飲んだ!飲んでビックリ!極甘過ぎー!しかも化学薬品っぽい味がする正直不快 맛이 없어요〜 って感じです。 せっかく友人から頂いたのに斬っちゃいました〜 絵柄がダルマの絵だが可愛くはなかった。


 ☆原材料名/米・米麹・醸造アルコール・糖類

 ☆アルコール分/15,0度以上16,0度未満


萱島酒造有限会社


大分県東国東郡国東町網井392-1



tanjo0711 at 23:55|PermalinkComments(0)

2004年08月21日

今日の晩酌! VOL.28

dd60f83e.JPG久々の今日は大分県の西の関のロック専用清酒 「ひや」です。ロックで飲んだんですが、やや甘口のスッキリした感じで夏の暑い日には、いいですねー!ストレートで飲んだら、私には少しきついですねー。 スルメに合いました。  西の関 萱島酒造有限会社 大分県東国東郡東町網井392−1 アルコール分17・0度以上18・0度未満 原材料/米・米麹・醸造アルコール

tanjo0711 at 21:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)