埼玉県の日本酒

2023年12月09日

埼玉の安酒・金紋朝日のしぼってそのままと肴は千葉県銚子港産の刺身

金紋朝日しぼってそのまま

今日は茨城県取手市のディスカウントストア・ミスターマックス取手店658円で購入した、埼玉県さいたま市の大手酒造メーカー・小山本家酒造の酒「金紋朝日・しぼってそのまま生貯蔵酒」を冷やして飲みました。酒は糖類・酸味料入りの糖類添加酒をしぼってそのままの原酒を飲み頃まで低温貯蔵した物で、アルコール度数は19度台と糖添酒の原酒としてはややアルコール度数が低い感じがします。飲んだ感想はとろっとしたとろみのある濃醇甘口の酒で飲み込むと少しアルコール辛さがありますが、まろやかで飲みやすく19度のアルコール度数を感じさせない飲み口でゴクゴクと飲めてしまいます。糖類・酸味料入りの酒ですが、しっかりとした旨味があって値段もお手頃でとても美味しかったです。これは◎





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類/酸味料

◎アルコール分/19度

◎内容量/720㎖






DSC_3098



製造者



株式会社 小山本家酒造



埼玉県さいたま市西区大字指扇1798番地




埼玉県酒造組合のホームページ





白身刺身

今日の酒の肴は千葉県神崎町の道の駅・発酵の里こうざきで買った、千葉県銚子港産の白身魚の4点盛りです。





刺身盛合せ

平目・真鯛・スズキとちょっと珍しいゆめかさごが入っています。どれも鮮度抜群で適度に脂がのっててメチャ美味しい!これで1260円は価値がありますね。美味過ぎて酒が進みます!

tanjo0711 at 23:59|PermalinkComments(0)

2022年12月21日

埼玉の東亜酒造の料理清酒を飲む!肴はミンク鯨の心臓刺し

わが家の料理清酒

今日は福島県西郷村のツルハドラッグ西郷店657円で購入した、埼玉県羽生市の東亜酒造のパック酒「わが家の料理清酒」を飲みました。この酒、糖類入りの増醸酒ですが1.8ℓで657円と激安です。嗜好品としての飲用を想定してない料理酒なので、おそらく等外米やくず米・糠などで仕込んでコストを下げてると思います。今のご時世、さすがに戻入酒は混ぜてないとは思いますが・・・ そんな安い料理酒を飲んでみました。飲んだ感想はやや淡麗の甘ダレた感じのある酒で、後味はアルコール辛さとパックのコーティングのビニール臭があります。価格が安い分、加水もいっぱいしていてアルコール度数は13度台と低いので、スッキリと飲みやすく、値段の割に旨味もそこそこあって結構飲めて意外に美味しいです。この酒は金欠の時におすすめですねぇ〜 ^^






◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/13度以上14度未満

◎内容量/1800㎖








東亜酒造




製造者




株式会社 東亜酒造




埼玉県羽生市西4丁目1-11





埼玉県酒造組合のホームページ






ミンク鯨心臓刺身

今日の酒の肴はノルウェー産のミンク鯨の心臓刺しです。





ミンク鯨心臓刺し

まずは解凍して生姜醤油で頂きました。癖が無く少しシャキシャキした食感で美味しかったです。






ミンク鯨心臓

2品目は軽く刻んで醤油・味醂・にんにく・ごま油で和えてユッケ風にして食べました。生姜醤油で食べるよりパンチがあって、こちらも結構美味しかったです。




tanjo0711 at 21:35|PermalinkComments(0)

2022年04月18日

花陽浴で有名な南陽醸造の普通酒・南陽を飲む!

南陽・上撰

今日は超人気の日本酒・花陽浴(はなあび)を醸す南陽醸造の昔からの銘柄・南陽の上撰を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒でアルコール度数は15度です。花陽浴発売日に酒蔵で花陽浴を買い損ねて南陽の上撰を1700円で買いました。酒蔵の方の話ではこの酒は古酒らしいです。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で、飲んでて全く雑味が無く酒がとても綺麗で飲みやすく、そして何と言っても熟成したしっかりとした旨味のある酒でとても美味しかったです。この酒、1升壜で1700円は安すぎでクオリティはんぱないですね。これは美味い!◎





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度

◎内容量/1.8ℓ







南陽醸造



製造者



南陽醸造株式会社



埼玉県羽生市上新郷5951





埼玉県酒造組合のホームページ







潮吹き貝

今日の酒の肴は福岡県産の潮吹き貝です。





潮吹き貝焼き

シンプルにグリルで焼いて焼き貝にしました。身はプリプリとしてて食べ応えはありますが、ハマグリみたいな濃い旨味は無いですが、まぁまぁ美味しかったです。

tanjo0711 at 20:57|PermalinkComments(0)

2022年04月07日

埼玉地酒・豊明の純米生貯蔵酒と肴は北海道産の水だこの刺身

豊明・純米生貯

今日は埼玉県幸手市の酒蔵・石井酒造の酒「豊明・純米生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒は酒蔵の真ん前にあるスーパー、TAIRAYA幸手店418円で買いました。酒は精米歩合70%の米で仕込まれた純米酒でアルコール分は14度台です。飲んだ感想は淡麗のやや甘口の酒でちょっと酸が浮いた感じがあるけど、しっかりとした旨味があって飲みやすくて美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/14度

◎内容量/300㎖








石井酒造



製造者



石井酒造株式会社



埼玉県幸手市南2-6-11




埼玉県酒造組合のホームページ







水タコ

今日の酒の肴は大田原市のやおいちで値引き価格の500円で買った北海道産の水だこの刺身です。





水だこ

食べた感想は水だこと言われるだけあって少し水分が多いですが、身は柔らかく旨味もあってまた吸盤がコリコリとした食感でメチャ美味しかったです。

tanjo0711 at 23:01|PermalinkComments(0)

2022年03月10日

埼玉地酒・力士の本醸生貯と肴は燻製牡蠣オイル漬

力士・本醸生貯

今日は埼玉県加須市の酒屋さん・かめや酒店374円で購入した、同市の酒蔵・(株)釜屋の酒「力士・本醸造生貯蔵酒」を冷やして飲みました。酒は精米歩合65%の米で仕込まれててアルコール分は14度台と若干低めです。飲んだ感想はやや淡麗の苦辛い酒で飲んでて何か木香と言うか?オーク樽で寝かせた様な独特の味があります。苦辛さが際立ち旨味は大して無く普通でした。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/65%

◎アルコール分/14度

◎内容量/300㎖








釜屋


製造者



株式会社 釜屋



埼玉県加須市騎西1162番地







月夜に釜を抜かれる


  埼玉県酒造組合のホームページ





スモークオイスターS

今日の酒の肴はザビッグ那須店97円で買った燻製牡蠣オイル漬です。安っと思って表示を見てみたら中国産で愛知県稲沢市の天長食品工業と言う会社が輸入しています。






スモークオイスター

食べた感想は少しパサパサとした食感ですが、燻製の香りの中に牡蠣の旨味を感じ結構美味しかったです。97円で8個入りはお買い得ですね。でも中国産

tanjo0711 at 22:43|PermalinkComments(0)

2022年01月30日

埼玉県加須市の地酒・亀甲花菱と酒の肴は加須市の鈴木養魚場の鯉の洗い

亀甲花菱・仕込み第一号

今日は埼玉県加須市の酒屋さん・かめや酒店1250円で購入した、同市の酒蔵・清水酒造の酒「亀甲花菱・純米生原酒・仕込み第一号」を冷やして飲みました。この酒、ラベルには原料米の品種は記載されていませんが、酒屋の店主曰くこの酒は地元加須市産の埼玉県で開発された飯米の品種である「彩のかがやき」と言う米を使用しているらしいです。飲んだ感想は口に含むと新酒バナが広がるやや辛口の酒で少し苦味があるものの、後味は辛さがほのかな甘味へと変わり、アルコール度数が原酒で17度台とやや高めなので飲んでて少し重みがありますが、しっかりとした旨味があってとても美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/17度以上18度未満

◎内容量/720㎖






清水酒造


製造者



清水酒造株式会社



埼玉県加須市戸室1006




埼玉県酒造組合のホームページ






鈴木養魚場

今日は加須市の地元で美味い川魚の店として定評のある鈴木養魚場に鯉の洗いを買いに行きました。






鯉の洗い

今回は鯉の洗い1人前(600円)を買いました。





鯉の洗い00

鈴木養魚場の鯉の洗いは私の知ってる他店の鯉の洗いに比べ肉厚に切られてて刺身みたいに綺麗に盛り付けられています。そして特製の酢味噌が付いてるのとワサビも添えられてるのでわさび醤油で食べるのもアリなんでしょうね。食べた感想は癖が全くなくて食べやすく脂がのっててメチャ美味しい〜 酢味噌が一番合うがわさび醤油で食べても癖が無いので美味しく食べれてこちらも美味しかったです。

tanjo0711 at 20:33|PermalinkComments(0)

2022年01月14日

埼玉地酒・旭正宗のペット容器の酒と肴は数の子

DSC_0718

今日は埼玉県さいたま市桜区の酒蔵・内木酒造297円で購入した酒を飲みました。この酒、ラベルに銘柄「旭正宗」としか無くて、小印や特定名称酒の表示も無い事から糖類無添加の普通酒と思われます。180㎖のペット容器に入っていて容器の形状から容器の上部にお猪口を兼ねた蓋が付くタイプですが、なぜか蓋無しの状態で売られていました。飲んだ感想はやや濃醇な感じの少し辛口で熟成されたしっかりとした濃い旨味のある酒でとても美味しかったです。旭正宗の普通酒って味があって私好みの味わいで良いですね〜 次回は一升壜で買おうと思います。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/14.0度以上15.0度未満

◎内容量/180㎖







DSC_0185



醸造元



内木酒造株式会社



埼玉県さいたま市桜区西堀6-13-15





埼玉県酒造組合のホームページ







DSC_0712

今日の酒の肴は正月のおせち料理の残り物の味付け数の子です。





DSC_0714

白醤油で漬け込まれた数の子なので色合いが綺麗で塩辛く無くて上品な味わいで数の子のあの食感とガリガリ・コリコリと噛んだ時に出る音がたまりませんね。あぁ 数の子美味しい〜^^

tanjo0711 at 23:34|PermalinkComments(0)

2021年12月22日

埼玉地酒・九重桜と冬至の日の肴は刺身とナンキンの炊いたん

九重桜・特別純米酒

今日は埼玉県さいたま市見沼区の酒蔵・大瀧酒造370円で購入した酒「九重桜・特別純米酒・彩子」を冷やして飲みました。酒は精米歩合60%の米で仕込まれた特純でアルコール度数は13度と低めです。飲んだ感想は淡麗のやや辛口の酒で飲んでて少し薄っぺらくも感じますが、スッキリと飲みやすく軽い酒でながらも旨味がしっかりとあって、特別純米酒で370円の酒としてはコスパが良くとても美味しい酒でした。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/13度以上14度未満

◎内容量/720㎖







大瀧酒造014



製造者



大瀧酒造株式会社



埼玉県さいたま市見沼区膝子663







大瀧酒造58


  埼玉県酒造組合のホームページ






刺身

今日の酒の肴は近所のスーパーで買った刺身と







ナンキン

今日は冬至なのでナンキンの炊いたやつを食べました。





柚子風呂

軽く飲んだ後は毎年恒例の柚子風呂に入りました。^^


0408

tanjo0711 at 21:48|PermalinkComments(0)

2021年12月01日

さいたま市の地酒・旭正宗と肴は合鴨の砂肝燻製

旭正宗・純米酒

今日は埼玉県さいたま市桜区の酒蔵・内木酒造1210円で購入した酒「旭正宗・純米酒・じゅん」を飲みました。酒は原料米の品種は書かれてませんが精米歩合60%の米を使用していて、純米酒としては少し磨き込んだ米を使用しています。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で飲んでて少し舌がピリピリとしますが、適度な酸味としっかりとした旨味のある酒でとても美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15.0度以上16.0度未満

◎内容量/720㎖








内木酒造22



製造者



内木酒造株式会社



埼玉県さいたま市桜区西堀6-13-15







内木酒造33



  埼玉県酒造組合のホームページ





合鴨砂肝燻製

今日の酒の肴は埼玉県幸手市の浜田商店の製造する国産合鴨の砂肝燻製です。






砂ズリ燻製

砂肝は球状でゴリゴリと硬めなので三等分にしてそのまま頂きました。ガリガリとした筋繊維の食感があり、燻製独特の香りと旨味があって脂分も適度にあって美味しかったです。

tanjo0711 at 19:51|PermalinkComments(0)

2021年10月23日

埼玉地酒・九重桜のひやおろしと肴は宇都宮の宮崎商店の活〆の刺身!

九重桜純米ひやおろし

今日はツーリングの道中に埼玉県さいたま市見沼区の酒蔵・大瀧酒造1050円で購入した、今の時期だけ限定発売の酒「九重桜・純米酒ひやおろし」を飲みました。酒は純米酒ですが原料米は純米吟醸並みの精米歩合60%まで削った米を使用していてアルコール度数も15度台と標準なのに値段は4合壜で1050円とかなりリーズナブルでした。そして気になるお味は・・・ 淡麗の辛口の酒で飲んでて少し苦味を感じますが、酒が熟成し味がのり始めてて旨味がちゃんと感じられて美味しかったです。このスペックでこの味わいで1050円はコスパが良くて素晴らしいですね。◎





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/720㎖







大瀧酒造8



製造者



大瀧酒造株式会社



埼玉県さいたま市見沼区膝子663






大瀧酒造7



 埼玉県酒造組合のホームページ






宮崎商店5

今日はツーリングで東京・埼玉方面に行っていたので、帰りに宇都宮市の宮崎商店に寄って刺身を買いました。






宮崎商店の活〆の刺身

買ったのは活〆の高知県産のシマアジと愛媛県産の真鯛の刺身です!







うまい宮崎商店の刺身!

いつもながら宮崎商店の活〆のシマアジと真鯛の刺身は、身はコリコリで歯ごたえがあって噛めば旨味があって最高に美味い!特に今日の真鯛は超最高でコリコリで旨味が強く大当たりで日本酒が進んで仕方なかったです。さすが宮崎商店の活〆の刺身!パック売りの切り身の刺身としては私の中では栃木県内では一番美味しいです。値段も手頃で最高です!^^


tanjo0711 at 21:12|PermalinkComments(0)

2021年10月18日

秩父地酒・白扇の山廃純米と肴は秩父のちちぶ菜漬

白扇・山廃純米

今日は埼玉県秩父市の道の駅ちちぶ440円で購入した、長瀞町の酒蔵・藤崎以識匸εの酒「白扇・山廃純米生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。ここ藤崎以識匸ε垢聾什漾長瀞の銘柄で展開していますが、一方昔からの銘柄・白扇でも販売しています。でもこの白扇の銘柄の酒は全て製造者では無く販売者と明記されているので、白扇に関しては自醸しないで製造を委託していると思われます。今回飲んだ酒は精米歩合65%米を使った山廃純米の生貯蔵酒でアルコール分は14度台です。飲んだ感想はやや淡麗の少し辛く感じる酒で飲んでて苦味が口の中に残りますが適度な酸味と旨味がある酒でとても美味しかったです。






◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/65%

◎アルコール分/14度

◎内容量/300㎖







藤崎以識匸ε


販売者



株式会社 藤崎以識匸ε



埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞1158番地




埼玉県酒造組合のホームページ






ちちぶ菜漬

今日の酒の肴はJAちちぶが製造する秩父名産のちちぶ菜漬です。ちちぶ菜と言う名前ですが、正式にはしゃくし菜ですが地元産を使用しています。






ちちぶ菜

食べた感想は爽やかな酸味があって塩分は控えめで食べやすいです。野沢菜や高菜系の漬物の独特な香りがありますが美味しいです。酒の肴にもいけますがご飯と一緒に食べた方が美味しかったです。

tanjo0711 at 20:56|PermalinkComments(0)

2021年09月15日

埼玉地酒・秩父小次郎のカップ酒を飲む!

秩父小次郎

今日は埼玉県秩父市の道の駅・龍勢会館224円で購入した、同市の酒蔵・(株)タイセー秩父菊水酒造所の酒「秩父小次郎カップ」を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒で飲んだ感想は淡麗ですが不快な酸味が際立つ苦辛い酒で、そしてカビ臭が付いてて飲み難いです。雑味だらけでこの酒はダメですねぇ。イマイチ 今回は飲み切りサイズのカップ酒だからまだ良いが、この酒1升壜で買ってたらホント最悪ですね。 





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度

◎内容量/180㎖






製造者



株式会社タイセー



埼玉県秩父市下吉田6972





製造所



秩父菊水酒造所



埼玉県秩父市下吉田3786-1





埼玉県酒造組合のホームページ


tanjo0711 at 22:16|PermalinkComments(0)

2021年09月05日

秩父錦のカップ酒・龍勢の郷を飲む!

龍勢の郷

今日は埼玉県秩父市の道の駅・龍勢会館220円で購入した、同市の酒蔵・矢尾本店のカップ酒「秩父錦・龍勢の郷カップ」を飲みました。この酒、糖類入りの酒でアルコール分は14度台と低くいので、スペック的に秩父錦のだんじりがプリントされて緑色のカップ酒と中味は同じ酒と思われます。飲んだ感想はやや濃醇に感じるキリッとした辛口の酒で糖添酒ながら雑味は少なく適度な旨味もあって美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/14度

◎内容量/200㎖






製造者



株式会社 矢尾本店



埼玉県秩父市別所字久保ノ入1432



埼玉県酒造組合のホームページ


tanjo0711 at 21:54|PermalinkComments(0)

2021年08月25日

秩父地酒・長瀞と肴は秩父特産のおなめでもろきゅう

長瀞・純米酒

今日な埼玉県長瀞町の酒蔵・藤崎以識匸ε810円で購入した酒「長瀞・純米酒」を少し冷やして飲みました。酒は精米歩合60%まで磨いた埼玉県産で埼玉県の酒造好適米「さけ武蔵」を100%使用していて、アルコール度数は16度台です。飲んだ感想はやや淡麗の苦辛い酒で飲んでて結構なツワリ香があり、ちょっと不快な酸味が口の中に残ります。少し削り込んだ酒造好適米を使用してても旨味はあまり感じられず、雑味の多い酒で値段が高い割にイマイチでした。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎原料米/埼玉県産・さけ武蔵100%使用

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/16度

◎内容量/300㎖








藤崎以識匸ε



製造者



株式会社 藤崎以識匸ε




埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞1158番地






藤崎以識匸ε2



  埼玉県酒造組合のホームページ






壷入りおなめ

今日の酒の肴は秩父の特産品・秩父おなめです! 皆野町の新井武平商店が製造しています。






おなめ

おなめは嘗味噌の一種なのでキュウリにかけて頂きます。暑い日はやっぱりこれですね! サッパリとしててメチャ美味しい〜 



1



tanjo0711 at 22:16|PermalinkComments(2)

2021年08月16日

埼玉地酒・秩父小次郎と肴は秩父のこんにゃくで田楽

秩父小次郎・特本 (1)

今日は埼玉県秩父市の道の駅・龍勢会館1049円で購入した、同市の酒蔵・(株)タイセー秩父菊水酒造所の酒「秩父小次郎・特別本醸造」を冷やして飲みました。(株)タイセー秩父菊水酒造所はもともと秩父菊水酒造でしたが、平成25年に秩父創業の腕時計部品などの精密部品や半導体等を製造する会社・株式会社タイセーに編入され社名を変更しています。飲んだ感想は淡麗の少し酸味の強いやや辛口の酒で酸は浮いていますが、スッキリとしていて飲みやすく後味はスッキリながらも熟成した旨味のある酒で、どこか石川県の菊姫にも似た様な感じのある私好みの味わいの酒でとても美味しかったです。





秩父小次郎・特本 (2)


◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度

◎内容量/720㎖






秩父菊水酒造所



株式会社タイセー 秩父菊水酒造所



埼玉県秩父市下吉田3786-1






株式会社タイセー




  埼玉県酒造組合のホームページ





秩父のこんにゃく

今日の酒の肴は酒と同じく、道の駅・龍勢会館で安売りで30円で買った、秩父吉田のこんにゃくです。






こんにゃく田楽

切って串を刺して出汁で煮て田楽味噌を塗ってこんにゃく田楽を作りました。ちょっとこんにゃく独特の匂いがありますが、安いしまぁまぁ美味しかったです。



tanjo0711 at 22:39|PermalinkComments(0)

2021年07月31日

深谷地酒・織星の純米無濾過生原酒かすみさけと肴は深谷ねぎ麦みそ漬

織星純米

今日は埼玉県深谷市の道の駅おかべ356円で購入した、同市の酒蔵・丸山酒造の酒「織星・純米無濾過生原酒かすみさけ」を冷やして飲みました。酒は精米歩合60%の米で仕込まれててアルコール度数は17度台です。飲んだ感想はやや淡麗の苦辛い酒で、生酒独特の味わいですが苦味がいつまでも口の中に残り、エグみもあって荒っぽい酒で飲み難く旨味は大して無くてイマイチでした。



◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/17度

◎内容量/180㎖







丸山酒造




丸山酒造株式会社



埼玉県深谷市横瀬1323






丸山酒造8




埼玉県酒造組合のホームページ







深谷ネギ味噌漬

今日の酒の肴は深谷市産の深谷ねぎを使用した深谷ねぎ麦みそ漬です。深谷市のマルツ食品と言う会社が製造しています。






深谷ネギ

パックから取り出してそのまま頂きます。食べた感想は香ばしい味噌味にシャキシャキとした食感、そしてネギに甘みがあって美味しかったです。酒の肴にもいけますが、これはご飯と一緒に食べたらメチャ美味しそうです。


tanjo0711 at 21:51|PermalinkComments(0)

2021年05月07日

埼玉地酒・玉井の吟醸酒と肴は秩父のおなめ

玉井・吟醸酒

今日は埼玉県鴻巣市にあるスーパー、アバンセ川里店767円で購入した、小川町の酒蔵・晴雲酒造の酒「玉井・吟醸酒」を冷やして飲みました。晴雲酒造の主力銘柄は「晴雲」ですが、今回飲んだ「玉井」は晴雲酒造の屋号・玉井屋から取った銘柄で限定品らしいですが、値段は吟醸酒の4合壜で767円と普通酒並みの低価格で売られていました。もしかしたら在庫処分の見切品だったのか・・・ 
飲んだ感想は吟醸香はほとんど感じられない淡麗のやや辛口の酒でスッキリとしていて飲みやすく後味はほのかな甘さを感じ旨味もそこそこあって美味しかったです。この味わいで767円の吟醸酒は凄いですね!お買い得です。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/720ml






晴雲酒造 (2)




製造者

   


晴雲酒造株式会社




埼玉県比企郡小川町大字大塚178





埼玉県酒造組合のホームページ








秩父おなめ

今日の酒の肴は秩父郡皆野町の新井武平商店の製造する秩父おなめです。おなめは秩父地方で古くから自家用として農家で作られていた発酵食品で、大豆と大麦で麹を作り塩水と混ぜ発酵・熟成させて茄子と生姜を加えた金山寺味噌みたいな感じの嘗味噌の一種です。






おなめ

冷やしたキュウリに付けて食べるとメチャ美味しい〜 これからの暑い時期にはもってこいの酒の肴ですね。

tanjo0711 at 21:28|PermalinkComments(0)

2021年04月12日

埼玉の白扇のにごり酒を飲む!

白扇にごり酒

今日は埼玉県深谷市の道の駅おかべ255円で購入した、長瀞町の酒蔵・藤崎以識匸εの販売する酒「白扇・にごり酒」を冷やして飲みました。この酒、藤崎以識匸ε垢枠稜篌圓農渋ぜ圓鰐正されておらず、社名の後にO+Oの製造所固有記号が書かれているので何処かの酒蔵に製造を委託しているのでしょう。酒は火入れタイプの糖類無添加の普通酒のにごり酒でアルコール度数は14度です。飲んだ感想は口に含むと少しザラザラ感のあるやや辛口の酒で後味は結構スッキリとしていて飲みやすくて美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/14度

◎内容量/200㎖





販売者



株式会社 藤崎以識匸εO+O




埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞1158番地




埼玉県酒造組合のホームページ


tanjo0711 at 21:30|PermalinkComments(0)

2021年03月29日

加須地酒・亀甲花菱と肴は加須市の八百善三俣支店で買った鯉の洗い

亀甲花菱・特純

今日は埼玉県加須市の酒屋さん・かめや酒店1310円で購入した、同市の酒蔵・清水酒造の酒「亀甲花菱・特別純米酒」を飲みました。酒は精米歩合60%の米で仕込まれててアルコール分は15度です。飲んだ感想は淡麗の軽い口当たりのやや辛口の酒で、飲んでて少しツワリ香があるやや不快に感じる酸味と苦味が口の中に残ります。旨味はあまり感じられず期待した味とは違いイマイチでした。ちょっと亀甲花菱の上撰や金印の様な旨味ののった酒を期待していただけに残念でした。





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度

◎内容量/720㎖







清水酒造7



製造者




清水酒造株式会社




埼玉県加須市戸室1006





埼玉県酒造組合のホームページ








八百善三俣支店

今日の酒の肴は加須市の鮮魚店・八百善三俣支店で買った群馬県板倉町産の鯉の洗いです。






鯉の洗い9

付属の酢味噌に付けて頂きます。洗いは厚切りで歯ごたえがあり、噛むと鯉の旨味があって酢味噌でサッパリとした味わいでメチャ美味しかったです。

tanjo0711 at 21:15|PermalinkComments(0)

2020年12月23日

コープの料理酒を飲んでみた。

コープ料理酒

今日は岩手県奥州市のいわて生協コープAterui店393円で購入した、日本生活協同組合連合会のコープブランドの料理酒「虹の宴・料理酒パック」を飲みました。製造者は埼玉県羽生市の酒類メーカー・東亜酒造で、酒は糖類入りの糖類添加酒でアルコール分は13度台と低めです。飲んだ感想は淡麗の甘口の酒で少し容器の内面のコーティングのビニールの様な臭いがあるのと、飲んでて何かお菓子のラムネを食べた時の様な酸味を感じます。でも旨味もそこそこあって900㎖で393円の安い料理用のパック酒ですが、結構美味しく飲めました。軽くて甘めの酒が好きな方にお勧めですね。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/13度以上14度未満

◎日本酒度/-3

◎酸度/1.1

◎内容量/900㎖





販売者



日本生活協同組合連合会



東京都渋谷区渋谷3-29-8







東亜酒造55



製造場




株式会社 東亜酒造



埼玉県羽生市西4丁目1-11





埼玉県酒造組合のホームページ






東亜酒造屋外タンク

東亜酒造の敷地内には大きな屋外タンクが何本も立ち並んでいます。ここに今回飲んだ料理酒や安酒パックに使う酒が貯蔵されてるんでしょうね。


tanjo0711 at 20:55|PermalinkComments(0)

2020年12月17日

埼玉県深谷市のふっかちゃんカップを飲む!

菊泉カップ (1)

今日は埼玉県深谷市にある道の駅おかべ330円で購入した、同市の酒蔵・滝澤酒造が製造する深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」の絵柄のカップ酒「菊泉・本醸造・ふっかちゃんカップ」を飲みました。酒は本醸造で飲んだ感想はやや濃醇に感じる少し辛い酒で後味は辛さが消えてほのかな甘みを感じます。酒が少し老ねてて熟成した旨味のある酒で結構美味しかったです。






菊泉カップ (2)


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/麹米:65% 掛米:70%

◎アルコール分/15度

◎内容量/180㎖




製造者



滝澤酒造株式会社



埼玉県深谷市田所町9-20




埼玉県酒造組合のホームページ

tanjo0711 at 21:44|PermalinkComments(0)

2020年12月14日

埼玉地酒・金大星のペット容器の酒と肴はモツ煮

金大星ペット

今日は埼玉県深谷市にある酒蔵・丸山酒造362円で購入したペット容器に入ってる酒「金大星」を飲みました。ラベルには銘柄の金大星としか書かれておらず、特定名称酒や小印の表示は無くラベルを見る限りでは糖類無添加の普通酒と思われます。






金大星ペット

蓋がカップとなってるので今日は蓋で飲みました。飲んだ感想はやや淡麗な甘苦い酒で後味は少しアルコール辛さがありますが、旨味もそこそこあってまぁまぁ美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/14度

◎内容量/300㎖








丸山酒造89



丸山酒造株式会社



埼玉県深谷市横瀬1323








丸山酒造123



  埼玉県酒造組合のホームページ






丸山酒造3.141592



もつ煮

今日の酒の肴は埼玉県毛呂山町の関越物産と言う会社が製造する国産豚のもつ煮です。






モツ煮

袋から取り出してレンチンで頂きます。食べた感想はモツは柔らかく濃厚な味噌味に少しにんにくの効いた味わいでメチャ美味しかったです。


tanjo0711 at 20:32|PermalinkComments(4)

2020年11月30日

秩父錦のアルミ缶入りの酒を飲む!

秩父錦・アルミ缶

今日は埼玉県秩父市にある酒蔵・矢尾本店の直売所・酒づくりの森330円で購入したアルミ缶入りの酒「秩父錦・特別純米酒」を飲みました。近頃、アルミ缶入りの酒って結構見かけるようになりましたね。カップ酒と違い充填に専用の機械が必要なアルミ缶の酒ですが利益って出てるのでしょうか?気になるところです。菊水並みに売れてれば別だと思いますが・・・ まぁそれは置いといてこの秩父錦の酒は美味い!やや濃醇な最初少し酸味を強く感じる辛口の酒ですが、飲んでてフレッシュ感と旨味がしっかりとあってとても美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度

◎内容量/180㎖





製造者


株式会社 矢尾本店



埼玉県秩父市別所字久保ノ入1432



tanjo0711 at 21:52|PermalinkComments(0)

2020年10月20日

埼玉地酒・晴菊の特別純米酒と肴はとんそく

晴菊・特別純米酒

今日は埼玉県の羽生市にあるスーパー、ケンゾーウエスト1045円で購入した、同市の酒類メーカー・東亜酒造の酒「晴菊・特別純米酒」をぬる燗で飲みました。酒はラベルを見ると酒造好適米を60%まで精米して使用していると書かれていますが米の品種は記載されていません。そしてこの酒、埼玉県で開発された「彩の国の酵母」で仕込んだ酒らしいです。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で適度な酸味がありますが、後味は苦辛さが口の中に残ります。旨味はそこそこあってまぁまぁ美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎精米歩合/60%

◎日本酒度/+1

◎酸度/1.7

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/720㎖







東亜酒造



製造者



株式会社 東亜酒造




埼玉県羽生市西4丁目1-11





埼玉県酒造組合のホームページ






とん足
 
今日の酒の肴は埼玉県鴻巣市の雅フーズが製造し東京都のビセラル(株)の販売するとんそくです。






豚そく

レンチンで加熱して頂きます。この豚足、酢味噌たれと唐辛子味噌の2種類のたれが付いていて、味が2つ楽しめるのが嬉しいですね。豚足は少し筋の部位がガリガリと硬かったが、酢味噌も唐辛子味噌も味が良く両方美味しかったです。


tanjo0711 at 21:03|PermalinkComments(0)

2020年10月17日

チチブニシキカップ・特別本醸造

秩父錦カップ

今日は埼玉県秩父市にある酒蔵・矢尾本店酒づくりの森253円で購入したカップ酒「秩父錦・特別本醸造・チチブニシキカップ」を飲みました。この酒、精米歩合60%の米で仕込んだ特別本醸造カップ酒で飲んだ感想はやや濃醇な少し重たい感じな辛口の酒ですが、辛さの中に旨味を感じる酒で253円と言う値段からすればとても美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎内容量/180㎖




製造者


株式会社 矢尾本店



埼玉県秩父市別所字久保ノ入1432番地



埼玉県酒造組合のホームページ


tanjo0711 at 23:56|PermalinkComments(0)