福島県の日本酒
2024年12月04日
会津地酒・末廣 みずは生酒と肴は会津坂下町の堀商店の馬モツ刺し
今日は福島県喜多方市のコープベスタ・ひがし店で495円で購入した、会津若松市の酒蔵・末廣酒造の酒「末廣 みずは生酒」を冷酒で飲みました。酒は特定名称酒の表示が無いので普通酒の生酒と思われます。値段も安いし・・・ 飲んだ感想はやや淡麗の少しフルーティーな香りのある瑞々しい酒ですが、苦辛くて苦味がいつまでも口の中に残ります。生酒ですが麹バナはあまり無い感じで旨味はそこそこあってまぁ普通に美味しいです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
末廣酒造株式会社+T
福島県会津若松市日新町12-38
福島県酒造協同組合のホームページ
一昨日の会津ツーリングでは久々に会津坂下町の堀商店に馬刺しを買いに行きました。
今回は馬モツをゆがいた馬モツ刺しを買いました。
付属の辛子味噌を醤油で溶いて頂きます。食べた感想は臭味が無くて柔らかく、さっぱりとした脂があり辛子味噌で食べたらメチャ美味しく酒が進みました。
tanjo0711 at 22:30|Permalink│Comments(0)│
2024年12月02日
喜多方地酒・会津錦のにごり酒と肴は喜多方市のマカベ精肉店で買った馬刺し!
今日は福島県喜多方市のコープベスタ・ひがし店で624円で購入した、同市の酒蔵・(資)会津錦の酒「会津錦 べろぬけ」を冷やして飲みました。この酒、糖類添加のにごり酒の原酒でアルコール度数は18度あります。飲んだ感想はガツンとパンチのある甘辛い酒で、苦味もあって麹バナも強く残っている結構荒い酒だが、飲みごたえのあるにごり酒でこれはこれでたまにこんなの飲むと美味しく感じますね。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類
◎アルコール分/18度
◎内容量/300㎖
製造者
合資会社 会津錦
福島県喜多方市高郷町西羽賀字西羽賀2524
福島県酒造協同組合のホームページ
今日は会津ツーリングに行ったので、喜多方市のマカベ精肉店に馬刺しを買いに行きました。
今日は国産(山形県産)の馬タタキと馬肉なかおちを買いました。
タタキは付属の特製タレで中落ちは付属の辛子味噌を醤油で溶いて頂きました。久々に食べるマカベ精肉店の馬刺し!白鷹町のニイノさんから仕入れてるので山形県産の馬刺しでメチャ美味しいのに値段は手頃でスーパーで売ってる外国産の冷凍馬肉を解凍した馬刺しより安いのは凄いですね。
tanjo0711 at 23:18|Permalink│Comments(0)│
2024年11月12日
福島地酒!あぶくまの本醸造カップを飲む!
今日は福島県田村市の酒屋さん・玄葉分店で275円で購入した、同市の酒蔵・玄葉本店の酒「あぶくま 本醸造カップ」を飲みました。酒は精米歩合70%の米で仕込んだ本醸造でアルコール度数は15度。飲んだ感想はやや濃醇な少し甘く感じる酒で、後味に少しアルコール辛さがあるものの熟成した旨味がしっかりとある酒でとても美味しかったです。 カップの通い徳利を持って酒蔵に酒を買いに来てる絵柄が好きですね。昔の酒の販売のスタイルを今にも伝えてる様で・・・
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/15度
◎内容量/180㎖
製造者
有限会社 玄葉本店
福島県田村市船引町船引字北町通41
福島県酒造協同組合のホームページ
tanjo0711 at 23:44|Permalink│Comments(0)│
2024年09月19日
猪苗代町の地酒・稲川の純米吟醸生貯蔵酒と肴は猪苗代町の牛木精肉店の会津馬肉スジ煮込み
今日は福島県猪苗代町のヨークベニマル猪苗代店で730円で購入した、同町の酒蔵・稲川酒造店の酒「稲川・純米吟醸酒・生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。この酒、精米歩合55%と少し削り込んだ米を使用していてありコール度数は15度です。飲んだ感想はフルーティーで華やかな吟醸香の香るやや辛口の酒で、飲み込むと辛さはスッと消えて甘みが口の中いっぱいに広がり、適度に旨味があって飲みやすくてとても美味しい酒でした。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/55%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
合資会社 稲川酒造店
福島県耶麻郡猪苗代町字新町4916
福島県酒造協同組合のホームページ
ここは猪苗代町にある牛木精肉店で、会津産馬刺しや会津馬肉スジ煮込みを販売しています。また商品を道の駅・猪苗代にも卸していて買う事ができます。
今日の酒の肴は道の駅・猪苗代で買った、牛木精肉店が製造する会津馬肉スジ煮込みです。冷凍で販売されているので長期保存が可能で値段も1パック486円とリーズナブルです。
袋のまま水に浸して解凍して、器に移してレンチンで温めて頂きます。食べた感想は甘辛い味付けでスジが柔らかくホロホロと崩れて食べやすいです。そしてメチャ美味しい〜 酒が進みます! この馬肉スジ煮込み、結構量も入ってて値段も安くて美味しいので超おすすめ! この値段で会津馬肉が食べれるのは凄いですね。今度、猪苗代町に行ったら保存も効くので3〜4パックくらい買いだめしようと思います。
tanjo0711 at 20:01|Permalink│Comments(0)│
2024年09月13日
福島地酒・あぶくまの本醸造生貯と肴は福島県産のホッキ貝とノドグロ
今日は福島県田村市の酒屋さん・玄葉分店で460円で購入した、同市の酒蔵・玄葉本店の酒「あぶくま・生貯蔵本醸造酒」を冷酒で飲みました。米は掛米の精米歩合が70%で麹米が65%と麹米だけ少し削っています。飲んだ感想はやや淡麗の少し辛く感じる酒で、飲んでて舌にまとわりつく様な苦味がありあすが、後味にには旨味も感じられて美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/麹米65% 掛米70%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
有限会社 玄葉本店
福島県田村市船引町船引字北町通41
福島県酒造協同組合のホームページ
今日の酒の肴は福島県浪江町のイオン浪江で買った福島県産のホッキ貝とのどぐろです。産地は福島県産となっていますが「地獲れ!」のシールが貼られているので、もしかしたら浪江町産なのかもしれませんね。
ノドグロは塩焼きにして、ホッキ貝は湯引きにしました。まずはホッキ貝から軽く湯通しして氷水で〆た身は、柔らかく甘みがあってメチャ美味しかったです。続いてノドグロは2尾234円で1尾117円と激安で高級魚の面影は全く感じられませんが、脂がメチャメチャのってて美味すぎ!酒が進んで仕方ないですねぇ〜 最高!^^
tanjo0711 at 23:36|Permalink│Comments(0)│
2024年07月28日
会津地酒・夢心の本醸造生酒と肴は会津天宝醸造の漬物・昆布いか大根
今日は福島県須賀川市のヨークベニマル須賀川西店で528円で購入した、喜多方市の酒蔵・夢心酒造の酒「夢心・本醸造生酒」を冷酒で飲んだ、感想はやや濃醇な感じの辛口の酒で生酒独特の味わいが強く感じられつつ、味が濃い!後味に甘みが口の中に広がり、旨味があってとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/17度
◎内容量/300㎖
製造者
夢心酒造株式会社
福島県喜多方市字北町2932
福島県酒造協同組合のホームページ
今日の酒の肴は会津若松市の会津天宝醸造が製造する漬物・昆布いか大根です。
食べた感想は甘い醤油味で大根がパリパリと歯触りが良くメチャ美味しいです。酒の肴としてはまぁまぁですが、飲んだ後にご飯と一緒に食べたらメチャ美味しかったです。
tanjo0711 at 23:28|Permalink│Comments(0)│
2024年07月26日
福島地酒・若清水の普通酒の生原酒と肴は福島県の郷土料理いか人参
今日は福島県平田村にある酒蔵・若清水酒造で1390円で購入した酒「若清水・生原酒」を冷やして飲みました。酒は糖類無添加の普通酒の生原酒でアルコール度数が19度台です。飲んだ感想は最初甘くてトロッとしたとろみのある酒で、麹バナが強く感じられて生酒の個性がしっかりとあってとて後味はアルコール辛さがカーッと来て少し新酒の荒さが残る酒ですが、これはこれで美味いんですよねぇ〜
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/19度
◎内容量/720㎖
製造者
若清水酒造株式会社
福島県石川郡平田村北方寺屋敷18
福島県酒造協同組合のホームページ
今日の酒の肴は福島県の郷土料理・いかにんじんです。伊達市の菊甲食品と言う会社が製造しています。
食べた感想は人参がカリカリとした歯ごたえの良い食感でスルメの旨味が人参に染みてて美味しいですね。酒の肴に最適やし熱々ご飯のおかずにも最適です。
tanjo0711 at 21:20|Permalink│Comments(0)│
2024年07月02日
会津地酒・名倉山のカップ酒
今日は福島県猪苗代町のヨークベニマル猪苗代店で275円で買った、会津若松市の酒蔵・名倉山酒造のカップ酒「名倉山カップ」を冷やして飲みました。酒は糖類・酸味料入りの増醸酒でアルコール度数は15度です。飲んだ感想はやや淡麗のキリッとした辛口の酒で後味に少し苦味が残りますが、糖添酒やけど後味がスッキリと飲みやすく意外に美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類/酸味料
◎アルコール分/15度
◎内容量/180㎖
製造者
名倉山酒造株式会社
福島県会津若松市千石町2番46号
福島県酒造協同組合のホームページ
tanjo0711 at 23:55|Permalink│Comments(0)│
2024年06月20日
いわき地酒・蜂龍の本醸造と肴は福島県産の水ガレイ
今日は福島県いわき市の櫛田酒造で1650円で購入した酒「蜂龍・上撰本醸造」を飲みました。ここ櫛田酒造は現在、酒粕を発酵させた味醂風の発酵調味料「出づ味」を製造販売している会社で、日本酒も昔の名残で細々と金印と上撰の2種類を販売していますが自醸はしておらず、福島県の酒造組合にも非加盟の酒蔵です。ラベルを見ると櫛田酒造は販売者で加工者は二本松市の奥の松酒造となっており、製造者の明記はありませんが、奥の松がらみなので製造者は東日本酒造協業組合で間違いないでしょう。飲んだ感想はやや淡麗のキリッとした辛口の酒で、雑味が少なく飲みやすいです。当たり障りが無く適度に旨味があって美味しいです。精米歩合65%の米で仕込んだ本醸造が1升壜で1650円はコスパ良くて素晴らしい。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/65%
◎アルコール分/15度
◎内容量/1.8L
加工者
奥の松酒造株式会社
福島県二本松市長命69番地
販売者
櫛田酒造合資会社
福島県いわき市遠野町根岸字川畑135番地の1
私が酒を買いに行った時はちょうど発酵調味料の充填作業中で、工場内は味醂風の甘い匂いが漂っていました。
櫛田酒造の入口にある色あせて年季の入った看板には清酒「蜂龍」発売元/天然醸造調味液「出づ味」製造元と書かれているので、日本酒に関しては結構前から自醸してない事が伺えますね。
今日の酒の肴は福島県産の水ガレイです。
そして櫛田酒造で1本380円で買った酒粕を発酵させた味醂風の発酵調味料「出づ味」を使って・・・
水ガレイの煮付けを作りました。身は柔らかく発酵調味料「出づ味」で素材の美味さが引き出されてメチャ美味しく頂けました。酒が進みますねぇ〜
tanjo0711 at 23:06|Permalink│Comments(0)│
2024年05月02日
福島地酒・霊山の吟醸酒と肴は福島名産・阿武隈の紅葉漬
今日は福島県伊達市の道の駅・伊達の郷りょうぜんで1250円で購入した酒「霊山・吟醸酒」を冷やして飲みました。この酒は伊達市霊山町のりょうぜん町地酒造り推進協議会の企画商品で、りょうぜん町小売酒販店が販売元となっており、霊山町産の米と湧き水を使用して福島市の酒蔵・金水晶酒造店が製造しています。飲んだ感想は最初に華やかな吟醸香の香るややフルーティーな辛口の酒で後味に少し苦味がありますが、辛さの中に旨味もしっかりとあって飲みやすくて美味しかったです。地元の米と水を使ったこだわりの吟醸酒で価格は720㎖で1250円とコスパがとても良くて素晴らしいです。これはおすすめ◎
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度
◎内容量/720㎖
販売元
りょうぜん町小売酒販店
製造者
有限会社 金水晶酒造店
福島県福島市松川町字本町29番地
今日の酒の肴は福島県伊達市の福島紅葉漬(株)が製造する「阿武隈の紅葉漬」です。
紅葉漬は生の鮭の身を麹と塩で漬け込んだ切込みの一種で、鮭と麹の旨味があって美味しく酒の肴に最適で酒が進みます。また飲んだ〆に熱々ご飯と一緒に食べてもメチャ美味しかったです。
tanjo0711 at 20:57|Permalink│Comments(0)│
2024年04月04日
会津地酒・夢酔月の純吟無濾過生原酒と肴はこうじ納豆
今日は福島県伊達市のスーパー・ファンズ霊山店で550円で購入した、喜多方市の酒蔵・大和川酒造店の酒「夢酔月・純米吟醸無濾過生原」を冷酒で飲みました。この酒、原料米の品種記載されてませんが、精米歩合55%のやや削り込んだ米を使用していてアルコール度数も16度台とやや高めで無濾過生原なので要冷蔵品となっています。飲んだ感想は少しフルーティーな香りのある無濾過生原酒独特の麹バナがほのかに感じられ、日頃火入れの酒ばかり飲んでるので味わいが新鮮に感じられフレッシュ感があってとても美味しいです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/55%
◎アルコール分/16度
◎内容量/300㎖
製造者
合資会社 大和川酒造店
福島県喜多方市字寺町4761
製造場
合資会社 大和川酒造店・飯豊蔵
福島県喜多方市字押切南2-115
福島県酒造協同組合のホームページ
今日の酒の肴は福島県川俣町の増田屋商店の製造するこうじ納豆です。
こうじ納豆は納豆と米麹に唐辛子と食塩で味付けした素朴な味わいで、日本酒業界では麹の天敵である納豆と米麹を合わせた商品で、米麹に納豆菌が付くとすべり麹と言うにゅるにゅるとした酒造りには適さない麹ができると言われていますが、その通りで食べた食感がどこか不思議なにゅるにゅるとした食感です。でも食べると味は良くて美味しいですが、にゅるにゅるネバネバで酒を飲むとグラスの淵が粘りで汚れるのが不快でした。酒の肴に合わなくもないが、このこうじ納豆は熱々ご飯と一緒に食べるのがおすすめです!
tanjo0711 at 18:49|Permalink│Comments(0)│
2024年02月20日
会津地酒のパック酒・会津ほまれ蔵出辛口と肴は会津の郷土料理こづゆ
今日は栃木県那須塩原市の石川ストアーで528円で購入した、福島県喜多方市の酒蔵・ほまれ酒造のパック酒「会津ほまれ・蔵出辛口」を飲みました。酒は900㎖パックで値段も安い事から糖類・酸味料入りの糖類添加酒ですが、辛口の味わいがウリの商品みたいですね。
今日は熱燗の飲みたい気分だったので熱燗で頂きます。飲んだ感想は淡麗の辛口の酒で飲んでて少し薄っぺらく感じ、糖類・酸味料入りやけど甘くは無く辛さが際立ち少し酸味が浮いた感じがあります。旨味は思ってたほど感じられず、薄いけど辛い酒って感じで特に美味しくも不味くもなく普通の酒でした。安くて量が多くて辛口の酒が好きって方にはおすすめかもしれませんね。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類/酸味料
◎アルコール分/14度
◎内容量/900㎖
製造者
ほまれ酒造株式会社
福島県喜多方市松山町村松字常盤町2706
福島県酒造協同組合のホームページ
今日の酒の肴は、肴になるかなぁ・・・
会津武家料理で会津の郷土料理である「こづゆ」です。
このこづゆは福島県会津若松市のカネコフーズと言う会社が製造しています。
レトルトパックに入っていたので器に移してレンチンで温めて頂きます。具は里芋に人参・糸こんにゃく・きくらげ・椎茸・竹の子・豆麩・ホタテ貝柱と具だくさんで、食べた感想は汁気の多い薄い醤油味の煮物って感じで、味が薄いので貝柱や椎茸等の素材の旨みが感じられ素朴な味でまぁまぁ美味しかったです。でも酒の肴としては合わなくはないがちょっと微妙ですね。^^
tanjo0711 at 21:31|Permalink│Comments(2)│
2024年01月20日
会津地酒・一生青春と肴は会津馬刺し
今日は福島県須賀川市のヨークベニマル須賀川西店で690円で購入した、会津坂下町の酒蔵・曙酒造の酒「一生青春・AKEBONO」を冷やして飲みました。この酒、ラベルを見ると福島県産米を使用して、こだわりをもって醸した酒で冷温管理で出荷されて要冷蔵の限定品となっていますが、特定名称酒の表示はされていません。原材料名を見ると米と米麹だけなので純米系なのですが、特定名称酒の表示をあえて記載していないのか?精米歩合は60%と記載されています。飲んだ感想はお猪口に注ぐと薄く濁ってる、うすにごりの酒でフルーティーで華やかな香りのある甘くてジューシーな今風の人気の酒の味わいで、雑味が無く酒がとても綺麗で美味い!これは素晴らしい◎ これはどう考えても、おそらく・・・ 純米吟醸でしょう。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
曙酒造株式会社
福島県河沼郡会津坂下町字戌亥乙2番地
今日は福島県須賀川市のまるしょーに会津馬刺しを買いに行きました。
今日は会津畜産の馬刺しでヒレが売っていたので買いました。
ブロックなのでスライスして付属の会津畜産特製の辛子味噌を醤油に溶いて頂きます。
久しぶりに食べるヒレの馬刺し、メチャ柔らか〜い!淡白であっさりとしてますが馬肉の旨味がしっかりとあってメチャ美味い!さすが高いだけあって美味しいです。酒が進みますねぇ〜^^
tanjo0711 at 20:34|Permalink│Comments(0)│
2023年12月17日
会津若松地酒・花春の純米料理酒と肴は会津若松市のハヤオの国産馬刺し!
今日は福島県福島市のコープふくしま・笹谷店で1116円で購入した、会津若松市の酒蔵・花春酒造の料理酒「花春・純米料理酒」を料理に使わないで飲んでみました。この料理酒、食塩不使用の不可飲処置をしてない料理酒で、料理酒なのに原料米に福島県の酒造好適米・夢の香を精米歩合85%に磨いて使用していてアルコール度数も17度台と料理酒としては高く何かこだわりを感じる料理酒なので飲みます!
飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で飲んでて酒がとても濃く感じて、後味に少し苦味が口の中に残りますが、しっかりとした旨味のある酒でとても美味しかったです。これは料理に使うのはもったいないくらいの酒で飲んでもメチャ美味い!◎
燗も上燗くらいで付けてみました。燗を付けると辛さが際立ちますが旨味も増して燗映えしてコチラもおすすめ美味い!
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎原料米/福島県産・夢の香100%使用
◎精米歩合/85%
◎アルコール分/17度
◎内容量/720㎖
製造者
花春酒造株式会社
福島県会津若松市神指町大字中四合字小見前24番地の1
福島県酒造協同組合のホームページ
今日の酒の肴は近所のスーパーで買った、飲んだ酒・花春の酒蔵近くに工場を構える(株)ハヤオの国産馬刺しです。
付属のハヤオ特製の馬刺しのたれを醤油に溶いて頂きます。食べた感想は臭味が全く無くてモモの部位ですが柔らかくてメチャ美味しく酒が進みます。
tanjo0711 at 22:02|Permalink│Comments(0)│
2023年11月12日
いわき地酒・勿来の関!でも中味は・・・ 酒の肴は福島県西郷村の魚しずの刺身
今日は福島県いわき市の商業施設・いわきららミュウの土産物屋・銘品プラザで641円で購入した、同市の酒蔵・鷺酒造店の酒「勿来の関・純米酒」を常温で飲みました。酒は純米酒ですが精米歩合55%のかなり削り込んだ米を使用していますが・・・
ラベルを見てみると、鷺酒造店は販売者で製造所は秋田県湯沢市の「福小町」の銘柄の酒を醸す木村酒造となっていて、鷺酒造店は自醸してなくて木村酒造に製造を委託して桶買いしてるみたいですね。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で、高精白な米を使ってる純米酒の割に飲んでてちょっと糠臭っぽいのを感じますが、旨味はそこそこあってまぁまぁ美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
販売者
鷺酒造店 鷺清一
福島県いわき市植田町中央1-4-4
福島県酒造協同組合のホームページ
製造所
株式会社 木村酒造
秋田県湯沢市田町2-1-11
今日は久々に福島県西郷村の魚しずに刺身を買いに行きました。
今日は茨城県産のショウサイフグが美味しそうだったのでさばいてもらいました。
大きめのを1匹さばいてもらい880円でした。食べた感想はいつもながらショウサイフグは身に弾力があって、淡白で脂は無いが旨味が強くメチャ美味しくて酒が進みますね。安くて美味い!◎
tanjo0711 at 22:24|Permalink│Comments(0)│
2023年11月02日
廣戸川のカップ酒を飲む!
今日は福島県天栄村のヤマザキショップで買った同村の酒蔵・松崎酒造の廣戸川の普通酒カップを飲みました。カップには天栄村のマスコットキャラクター・ふたまたぎつねの絵が描かれています。飲んだ感想は淡麗の少し薄っぺらく感じるやや辛口の酒で後味に苦味が口の中に残り、旨味が少なめですがまぁまぁ美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/15度
◎内容量/180㎖
製造者
松崎酒造株式会社
福島県岩瀬郡天栄村下松本字要谷47-1
福島県酒造協同組合のホームページ
tanjo0711 at 21:54|Permalink│Comments(0)│
2023年10月29日
会津地酒・榮川のアルミ缶入りの純米にごり酒を飲む!
今日は福島県会津若松市のヨークベニマル門田店で385円で購入した、榮川酒造のアルミ缶入りの酒「榮川・にごり純米酒」を冷やして飲みました。酒は精米歩合70%の米で仕込んだ純米酒のにごり酒でアルコール度数は15度です。
飲んだ感想はやや淡麗の少しクリーミーな感じのある辛口の酒で、後味には少し苦味があるもののほのかな甘みもあって結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/15度
◎内容量/180㎖
製造者
榮川酒造株式会社 磐梯工場
福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11
福島県酒造協同組合のホームページ
tanjo0711 at 22:26|Permalink│Comments(0)│
2023年10月17日
会津地酒・花泉の本醸造と肴は地元の肉屋・エビス産業で買った会津馬刺し
今日は福島県会津若松市のスーパー・ヨークベニマル西若松店で460円で購入した、南会津町の酒蔵・花泉酒造の酒「花泉・本醸造」を冷やして飲みました。この酒、原料米に地元・会津産の米を精米歩合65%に磨いて使用しています。飲んだ感想は少し濃醇に感じるやや甘口の酒で、後味にちょっとだけアルコール辛さがありますが、しっかりと旨味のある飲みやすい酒でとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/65%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
花泉酒造株式会社
福島県南会津郡南会津町界字中田467
福島県酒造協同組合のホームページ
今日は前々から会津ブランド馬刺しの幟が出てて気になってた、地元・那須塩原市黒磯の肉屋さん・エビス産業豊浦支店に馬刺しを買いに行きました。
会津産馬刺しのロース・100g1540円を買いました。付属でおろしニンニクとお店自家製の辛子味噌が付いています。食べた感想はメチャ柔らかくて全く癖が無く肉に旨味があって馬だけに美味い!特製の辛子味噌を醤油に溶いて食べると最高でした!家の近くで手軽に会津馬刺しが買えるのは嬉しいですねぇ〜 これから時々買いに行きたいと思います。
tanjo0711 at 21:00|Permalink│Comments(0)│
2023年10月01日
会津の料理酒・蔵の素を飲んでみる!肴は会津若松市の扇や精肉店の馬刺し!
本日、10月1日は日本酒の日!
そんな日本酒の日の晩酌に料理酒を飲んでみた。
今日は福島県喜多方市の酒蔵・大和川酒造店で545円で購入した、食塩無添加の純米料理酒「蔵の素・魯山人に捧ぐ純米料理酒」を常温でそのまま料理には使わず飲んでみました。酒は精米歩合85%の低精白の米を使用しててアルコール度数は17度台と料理酒としては高めです。製造者は蔵元の大和川酒造店ですが、発売元は神奈川県川崎市の(株)片山となっているので企画商品なのかもしれませんね。
グラスに注ぐと黄色っぽい色で少し透明感が低く濁った感じがあり、そしてシュワシュワと細かい泡が立ちます。口に含むと最初にツーンと強い酸味があり、発酵してるのか?シュワシュワとガス感があります。甘酸っぱくて何か癖になる独特の味わいで甘酸っぱいながらも旨味がしっかりとあって、ちょっと変わった日本酒の味ですが、これはこれで料理酒ですが飲んでも美味しかったです。これは◎
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/85%
◎アルコール分/17度
◎内容量/300㎖
製造者
合資会社 大和川酒造店
福島県喜多方市字押切南2-115
福島県酒造協同組合のホームページ
今日は雨が降ったり止んだりでしたがバイクで会津地方を巡って、帰りに会津若松市の扇や精肉店に寄って馬刺しを買いました。
店内にはいろんな部位の会津産の馬肉が売られていました。
夕方だったので人気の馬レバーと馬ハツは売切れでした。
扇や精肉店の馬肉のメニュー表です。いろんな部位が充実していますねぇ〜
馬刺しランプと馬モツ刺しを100gずつ買いました。
特製の辛子ニンニクを醤油で溶いて頂きます!まずはランプ脂が少なくサッパリとしてて柔らかくてメチャ美味しい〜 酒が進みます! 続いて馬モツ刺しは癖が全く無く柔らかくて食べやすくて、こちらもメチャ美味しくて酒が進む進む! 扇や精肉店の馬刺し最高です!^^
最後に扇や精肉店の惣菜で馬肉を使った馬力餃子です。揚げ餃子でカリカリとした食感で馬肉の旨味があって美味しかったです。
tanjo0711 at 21:42|Permalink│Comments(0)│
2023年09月24日
福島地酒・奥の松のひやおろしと肴は福島市の阿部鮮魚店の刺身
今日は福島県福島市のスーパー・いちい庭坂店で548円で購入した、二本松市の酒蔵・奥の松酒造の酒「奥の松・特別純米原酒・ひやおろし」を冷やして飲みました。酒は精米歩合60%の米を使用していてアルコール度数は17度ですが原酒です。飲んだ感想はやや濃醇な少しフルーティーな香りのあるやや辛口の酒で旨味がしっかりあって雑味が無くとても美味しい酒でした。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/17度
◎内容量/300㎖
加工者
奥の松酒造株式会社
福島県二本松市長命69番地
製造者
東日本酒造協業組合
福島県二本松市休石167番地
福島県酒造協同組合のホームページ
今日は福島県福島市の阿部鮮魚店に刺身を買いに行きました。
今日は真つぶ貝とイカの刺身を買いました。
阿部鮮魚店で刺身を買うのは今回が初めてだが、さすが地元では人気のある鮮魚店の刺身ですね。つぶ貝・イカともに鮮度抜群でとても美味しく酒が進みました。これから福島市内に行った時は阿部鮮魚店の刺身ですねぇ
tanjo0711 at 22:00|Permalink│Comments(0)│
2023年09月11日
福島地酒・大天狗のお燗壜の酒と肴は福島県産のホッキ貝
今日は福島県本宮市の酒蔵・大天狗酒造で330円で購入した、お燗壜に入った酒「大天狗・精撰」をキャップを取ってレンチンして燗酒で飲みました。酒は糖類・酸味料入りのバリバリの増醸酒ですが、飲んだ感想はやや濃醇な甘辛い酒で糖類添加酒ですが、甘くてベトベトした感じは無くて意外にスッキリとしてて旨味も適度にあって美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類・酸味料
◎アルコール分/15度
◎内容量/180㎖
製造者
大天狗酒造株式会社
福島県本宮市本宮字九縄18番地
福島県酒造協同組合のホームページ
今日の酒の肴は近所のスーパーで買った福島県産のホッキ貝です。
グリルで焼いて貝焼きにしました。素材の味を楽しむ為に何も付けずそのまま食べました。食べた感想は身は柔らかく甘みと貝の旨味が強くメチャ美味しい〜 美味しくてちょっと1個じゃ物足りなく3個くらい食べたいです。^^ 最近、原発の処理水放出問題で福島県産の海産物等が風評被害を受けていますが、福島県産の海産物を積極的に購入して応援したいですね。
tanjo0711 at 20:02|Permalink│Comments(0)│
2023年09月10日
会津若松地酒・花春の純米酒と肴は会津若松市のニヘイフーズの馬刺し!
今日は福島県会津若松市のヨークベニマル門田店で453円で購入した、同市の酒蔵・花春酒造の酒「花春・濃醇純米酒」を冷やして飲みました。米は品種は書かれていないが精米歩合は55%と純米酒としてはかなり米を削り込んでいます。飲んだ感想は濃醇で少し最初に強めの酸味を感じる辛口の酒で、後味は辛さが消えて甘みが口に中に広がり旨味も適度にあって美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/55%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
花春酒造株式会社
福島県会津若松市神指町大字中四合字小見前24番地の1
今日は会津若松市の今日飲んだ酒・花春酒造の酒蔵のすぐ近くにある肉屋さん・ニヘイフーズに馬刺しを買いに行きました。
ニヘイフーズのメニュー表です。馬肉をはじめ牛・豚・鶏・ラム等のいろいろな部位が売られています。
買ったのは会津産の馬刺しモモ100g1175円で食べやすいサイズにスライスされています。
付属の辛子味噌を醤油に溶いて頂きます。色合いも比較的良く鮮度の良さが伺えます。癖が無くて肉に旨味があってメチャ美味しく酒が進んで仕方ないですね。^^
tanjo0711 at 20:01|Permalink│Comments(0)│
2023年09月02日
白河地酒・千駒の糖添酒と肴は西郷村の林養魚場のニジマス刺身
今日は福島県白河市表郷のスーパー・ビーライフうおいちで374円で購入した、同市の酒蔵・千駒酒造の酒「千駒・しらかわ優良清酒」を冷やして飲みました。酒は商品名に「優良清酒」となっていますが、糖類・酸味料入りのバリバリの増醸酒です。飲んだ感想はやや淡麗の甘辛い酒で後味は少し苦味があって、アルコール辛さがカーッときて少し荒く感じる酒ですが旨味もそこそこあって糖添酒としては結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類/酸味料
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
千駒酒造株式会社
福島県白河市年貢町15番地1
福島県酒造協同組合のホームページ
今日は福島県西郷村の林養魚場のますつり公園に行きました。
釣り堀では釣ったニジマスをさばいて調理してもらい店で食べる事ができますが、今回私は釣をしないでニジマスの刺身を買いに行きました。
ニジマス3人前で1800円でした。食べた感想は癖が無く適度に脂がのってて鮮度抜群で旨味があってメチャ美味しい〜 美味し過ぎて酒が進んで仕方なかったです!
tanjo0711 at 23:49|Permalink│Comments(0)│
2023年08月27日
会津あかべぇの純米酒と肴は会津産馬刺し!
今日は福島県磐梯町の道の駅ばんだいで1000円で購入した、会津のマスコットキャラクター・あかべぇのデザインの酒「会津あかべぇの純米酒」を飲みました。酒は磐梯町の酒蔵・榮川酒造が製造していて、JR東日本東北総合サービス(株)が企画協力しています。
酒はこんな感じで可愛らしいあかべぇのおちょこが付いてクリアケースに入って売られていました。飲んだ感想はやや濃醇に感じられる辛口の酒で飲んでて心地よい酸味の中に旨味がしっかりと感じられ雑味が無くとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎原料米/会津産米100%
◎精米歩合/65%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
榮川酒造株式会社 磐梯工場
福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11
福島県酒造協同組合のホームページ
昨日、福島県須賀川市で催された釈迦堂川花火大会に行く前に須賀川市で会津馬刺しと美味い刺身が買える店として地元で定評のあるまるしょーに会津馬刺しを買いに行きました。
今日の酒の肴は会津畜産の会津産モモの馬刺しです。鮮度を保つ為に真空パックに入っています。
スライスして付属の会津馬刺し用の辛子味噌を醤油に溶いて頂きます。
会津馬刺しは鮮度が良いので色合いも良く歯ごたえが少しあって噛めば旨味があって辛子味噌で食べるとメチャ美味い!酒がメチャ進みます!
tanjo0711 at 22:00|Permalink│Comments(2)│
2023年07月23日
郡山地酒・雪小町の生原酒と肴は会津坂下町の堀商店の馬レバ刺しと馬肉煮込み
今日は那須塩原市の酒屋さん・やまや黒磯店で1027円で購入した、福島県郡山市の酒蔵・渡辺酒造本店の酒「雪小町・生酒原酒」を冷酒で飲みました。この酒、糖類無添加の普通酒の生酒の原酒でアルコール度数は20度です。飲んだ感想はやや淡麗の苦味のある大辛口の酒で飲んでてちょっと糠臭っぽいのも感じて雑味が多く荒々しい酒ですが、普通酒の生原酒としては値段もお手頃でガツンと強い酒を飲みたい時にはおすすめかもしれませんね。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/20度
◎内容量/720㎖
製造者
有限会社 渡辺酒造本店
福島県郡山市西田町三町目字桜内10
福島県酒造協同組合のホームページ
昨日の会津ツーリングの時に会津坂下町の堀商店に立ち寄り馬刺しを買いました!
今回は久々に馬レバ刺しが入荷してて買う事ができて超ラッキーです。そして堀商店の名物の馬肉煮込みも買いました。
久々の馬レバ刺しは辛子味噌が付いていますが、私はゴマ油塩で頂きます。食べた感想は鮮度抜群でコリコリシャキシャキとした食感で噛むと馬レバーの旨味が出てきて馬だけにウマすぎ!最高〜 酒が進む進む! 定番の馬肉煮込みは馬の脂の甘みと肉の旨味が凝縮されてていつもながらこちらも素朴な味わいで美味しいです。
tanjo0711 at 23:59|Permalink│Comments(0)│