電車大好き!けど乗物全般
2024年01月09日
2023年05月22日
島根地酒・王祿の純米無濾過本生と肴は島根県産の真鯵の刺身
今日は栃木県宇都宮市の酒屋さん・目加田商店で940円で購入した、島根県松江市の酒蔵・王祿酒造の酒「超王祿・純米無濾過本生」を冷酒で飲みました。去年の夏に島根県をツーリングした時に酒蔵に酒を買いに行きましたが、酒蔵の入口には「直売はしておりません。」と貼紙がしてあり、酒蔵では酒を買う事ができませんでした。酒は精米歩合60%の米で仕込まれた純米の無濾過の生酒でR1BY仕込15号のタンクの酒で要冷蔵品となっています。飲んだ感想はやや淡麗の非常に心地が良い酸味のあるやや辛口の酒でキレが良く、無濾過の生酒ですが低温熟成されて荒々しさが全く無くまろやかで旨味がしっかりと感じられとても美味しかったです。純米の3デシで940円と値段は高いですが美味い!素晴らしい◎
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/60%
◎仕込み水/自然湧水(黄金井戸)
◎アルコール分/15.5度
◎内容量/300㎖
製造者
王祿酒造有限会社
島根県松江市東出雲町揖屋484番地
王祿の酒蔵の裏にはJR山陰本線が走っていて、酒蔵の横のある小さな踏切の名前はなんと!「王祿踏切」でした。
写真を撮ってると偶然にも♫カンカンカンっと遮断機が下りて、走って来たのは特急やくも!
メチャ ラッキー〜 ^^
こんな狭い感じの単線で特急列車を見ると迫力があって良いですねぇ〜
ここでサンライズ出雲なんか見たら最高ですね。
今日の酒の肴は島根県産の真鯵の刺身です。
九州の甘い醤油にわさびを付けて食べましたが、鮮度が良くて少し脂がある感じがして旨味がありとても美味しく酒との相性も良かったです。
tanjo0711 at 06:22|Permalink│Comments(0)│
2021年06月09日
愛車のアドレス110とDio110
今日は新しく私の愛車になるスズキ・アドレス110が納車されました。見た目は昨日まで乗ってたホンダ・Dio110とよく似ています。^^
これから私の足として活躍してもらいます! そして酒蔵巡りや原付国道走破など全国を駆け巡りたいと思います。
そしてコチラが7年2ヵ月、私の足として大活躍してくれたホンダ・Dio110です。走行距離は約63000kmと地球1周半くらいの距離を走ってくれました。^^
かなり愛着があっただけに下取り価格が安くて不満が残りますが、約7年間、エンジン系のトラブルは一切なくて好調に走ってくれてありがとう!
7年前、ホンダ・Dio110が納車されたの時の記事はコチラ
tanjo0711 at 20:38|Permalink│Comments(0)│
2018年05月19日
福島市の飯坂温泉でゆったり
今日は福島県福島市にある飯坂温泉に一泊二日の旅行に来ています。
飯坂温泉にはJR福島駅から福島交通・飯坂線に乗って行く事ができます。
今日、宿泊する飯坂ホテル聚楽です。
浴衣に着替えて温泉に入りまぁ〜す!
温泉には、携帯などの持ち込みと撮影が禁止で画像がありませんが、内湯と露天風呂ともに清潔で色々な風呂があって楽しめました。
風呂に入った後は、ディナーバイキングで和洋中が食べ放題です。
飲み放題では色々な種類の酒がありましたが、日本酒は地元・福島の酒の金水晶と奥の松・会津ほまれの3種類がありました。
まず最初に地元、福島市の金水晶の酒を飲みながら刺身や寿司等の、和食中心に頂きました。
ホテル聚楽のディナーバイキングでは、メインとなる、寿司・和牛ステーキ・ピザ・スパゲッティ・刀削麺などの料理は作り置きは少なく、シェフの方が目の前で直接作ってくれます。
お次は和牛ステーキと刀削麺を食べながら赤ワインを飲みました。 和牛ステーキは柔らかくてメチャ美味しかったです。5皿も食べてしまいました。
バイキングでは福島県の郷土料理なども幾つかあって、 地元の料理が楽しめます。その中でも会津のしんごろうもちが美味しかったです。
そしてお次は、中華系料理やピザを食べながら生ビールです!
ディナーバイキングは90分間でしたが、美味しい料理が鱈腹たべれて大満足でした。
食事の後はイベントで餅つきがあり、皆でついた餅をゴマ餅にして食べました。
今日は昼過ぎにチェックインして、温泉に入ったり酒を飲んだりとゆったりとして、夜はディナーバイキングを堪能しました。明日の朝食もバイキングなので食べまくりたいと思います。(^o^)
0714 0408
tanjo0711 at 23:59|Permalink│Comments(0)│
2018年04月20日
ポケモントレイン気仙沼号を乗りに行く!
先週の土曜日にポケモンwithYouトレイン(ポケモントレイン気仙沼号)を乗りに行ったので紹介します。
始発駅の岩手県の一ノ関駅から終点の宮城県の気仙沼駅まで乗車しました。
乗車時に切符にはピカチュウのスタンプを押してくれました。
ポケモントレインの内部はピカチュウだらけです!^^
ポケモントレインにのったよ!^^
ピカチュウが1匹 ピカチュウが2匹 ピカチュウが・・・・・・・
ピカチュウトレインの運転手さん!^^
終点までの何ヶ所かの駅に停車して、駅に設置されている記念スタンプを押す事ができます。
約1時間50分で終点の気仙沼駅に到着です。
車両の側面もピカチュウだらけです!^^
気仙沼駅構内にはピカチュウの他に別のポケモンもいました。
ピカ!ピカ!ピカチュウ〜
車内では乗車記念に缶バッチなどのピカチュウグッズがもらえました。
気仙沼駅を発着する気仙沼線は東日本大震災の津波で流された為、電車の代わりにBRT(バス・ラピッド・トランジット)が設置されていました。線路が撤去されて、線路の代わりにアスファルトで舗装された道路がバス専用道として使われています。
4年ぶりに訪れた気仙沼ですが、少しずつ復興していて良かったです。
0714 0408
tanjo0711 at 19:26|Permalink│Comments(0)│
2017年01月19日
秩父鉄道応援酒!SLパレオエクスプレス
「今日の晩酌!VOL.1324」今日は秩父鉄道のSLパレオエクスプレスを乗りに行った時に、長瀞駅の売店で1440円で購入した、秩父市の酒蔵・武甲酒造の醸す酒「秩父鉄道応援酒!SLパレオエクスプレス・純米酒」を飲みました。この酒、ネーミングの通り、秩父鉄道を応援する酒だそうです!酒は精米歩合60%の米で仕込んだ純米酒で、飲んだ感想はやや濃醇な感じの辛口の酒で、後味に苦味が口の中に残り少し荒っぽいですが、そこそこ旨味も感じられてまぁまぁ美味しかったです。この酒を飲む事によって、秩父鉄道の応援になれば嬉しいですね。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度
武甲酒造株式会社
埼玉県秩父市宮側町21番27号
C58形363号機 SLパレオエクスプレス
今日の酒の肴は東京の大丸百貨店で買ってきてもらった金目鯛の煮付けです!イイ感じに味がしゅんでて、身は柔らかくメチャ美味しいです!酒に良く合って酒がほんと進みます!^^
2016年10月09日
SLレトロみなかみ号と碓氷峠鉄道文化むら
昨日、今日と群馬県にSLレトロみなかみ号を見に行って、碓氷鉄道文化むらにも行ってきました。
1日目、渋川駅に水上行きのSLレトロみなかみ号・C61形20号機を見に行きました。
渋川駅を出発するSLレトロみなかみ号
渋川駅でSLを見送った後は水上駅に行きました。水上駅の近くにはSL・D51形745号機が静態保存されています。塗装が浮いていてあまり状態は良くなかったです。
水上駅で高崎に向けて待機中のSLレトロみなかみ号と115系・普通電車
水上駅を出発するSLレトロみなかみ号・高崎行き
2日目、群馬県安中市にある碓氷峠鉄道文化むらに行きました。
ここでは、信越本線で活躍した車両を始め、さまざまな車両が静態保存されています。
ぼくも電車運転できるんだよぉ〜
碓氷峠鉄道文化むらで静態保存されているD51形96号機
0714
2016年08月14日
SL北びわこ号を乗りに行く!
今日は朝から滋賀県の米原ー木ノ本間を走るSL北びわこ号乗りに行きました。まずは木ノ本駅から普通電車に乗ってSLの始発駅の米原駅に行きました。
9:32 EF65の電気機関車に牽引されてSLが米原駅にやってきました。
SLの前と後ろにSL北びわこ号のヘッドマークを付けていました。
電気機関車からSLが切り離されました。
SL北びわこ号のSLはテンダー式のC56形160号機です。
9:59 SL北びわこ号が客車を連結して米原駅に入線です!
今回、席は離れていましたが最後の2席分の切符を買う事ができて、SL北びわこ号に何とか乗れました。^^
全席指定席で最後の座席の切符を買ったので当然ながら満席です。
SL北びわこ号に乗れたぁ〜 ピース!(^∀^)
米原駅から終点の木ノ本駅まで43分で到着〜
SL北びわこ号と記念撮影〜 (^∀^)v
お兄ちゃん SLの音が怖いよぉ〜
今日は中々乗る機会に恵まれなかったSL北びわこ号に乗れて嬉しかったです!^^ 43分と短いSLの旅でしたが最高でした!
0714 0408
終点の木ノ本駅から、EF65に牽引されて米原駅に戻るSL北びわこ号
田んぼの中を走る、SL北びわこ号・3号 河毛ー虎姫
2016年06月11日
秩父鉄道のSLパレオエクスプレスに乗りに行く!
今日は明け方に家を出て埼玉県秩父市に秩父鉄道のSLパレオエクスプレスに乗りに行きました。
出発〜 進行〜! (^∀^)
ぼく今日、SLに乗るんだぁ〜(^∀^)
今回は秩父鉄道のSLパレオエクスプレスに長瀞駅から終点の三峰口駅まで乗る事にしたので、まずは各駅停車で長瀞(ながとろ)駅に向かいます。長瀞駅がある長瀞町は大勢の人で賑わう観光地で長瀞ライン下りやラフティングで有名です。
各駅停車に乗る事約40分で長瀞駅に到着し、SLの乗車時刻まで時間があったので、長瀞を軽く散策しました。
長瀞を流れる荒川は深そうで流れが穏やかで凄く綺麗です。
長瀞駅に到着したSLパレオエクスプレスのC58形363号機で熊谷発ー三峰口行です。そして本日6月11日からヘッドマークが梅雨バージョンとなっています。
この時期、石炭をくべる運転室は暑そうですねぇ
雨のシーズンなので車内にはたくさんの照る照る坊主が飾られていました。
車内販売でSLパレオエクスプレスのサンドイッチを買いました。車窓を眺めながら食べるサンドイッチは格別です!
SLが鉄橋を通過しま〜す!
鉄橋から見た眺めはすごく綺麗です!
SLパレオエクスプレスに乗る事、約1時間20分終点の三峰口駅に到着です!
駅に着くとすぐに客車を切り離し、水と石炭を補給してました。
補給を終えて転車台で方向転換をして、始発駅の熊谷に戻っていきます。
0714 0408
2016年05月06日
京都鉄道博物館に行く!
今日は4月29日にグランドオープンした「京都鉄道博物館」に行きました。
GWの間の平日だったので、開館3時間前に着いた時は誰もいませんでしたが、開館30分前には長蛇の列ができていました。警備員さん曰くGW中に比べればかなり人が少ないそうです。 9時になって開館で〜す!
まず最初に混むので、SLスチーム号のチケット買いに行きました。
これが京都鉄道博物館で乗車できるSL・C62形2号機「SLスチーム号」です!
スチーム号の運転開始時間は10時からなので10時の乗車券を押さえて、まずはSLの展示エリアを見学しました。
うわぁ〜 いろんなSLがいっぱ〜い!(^∀^)
ここはSLの聖地やぁ〜 (^∀^)
あの人気SL デゴイチの1号機があるなんて・・・
しあわせ〜 (^∀^)V 隣はC55形の1号機・・・
レアな義経号と8日に米原ー木之本間を運行予定のSL北びわこ号も梅小路の扇形車庫で待機していました。
整備場では実際にSLが解体され整備を受けていました。
SLの本線復帰 ホント嬉しい事ですねぇ〜(^∀^)
10時になってSLスチーム号に乗りました。乗車時間は約10分です。 10時が最初の運行なので大勢の人で満席でした。
お腹空いたぁ〜 昼食何食べようかなぁ〜
昼時は混むのでSLスチーム号を乗った後、早めの昼食を摂りにレストランに行きました。
レストランの窓からは大パノラマで山陰線や東海道線の電車が見渡せます!
レストランでは人気メニューを注文!
↓ ↓ ↓
梅小路扇形車庫カレー (1000円)
ドクターイエローオムライス (1000円)
線路チーズのミートソース (750円)
梅小路扇形車庫カレー メチャ美味しい〜(^∀^)
博物館内にはSLから新幹線まで、53両もの車輌が展示されています。
まじかで見るEF66は迫力がありますねぇ〜
子供の頃よく見に行ったブルートレインを思い出します。
さくら はやぶさ あさかぜ みずほ等
この色!このデザイン! DD51!シブ過ぎです!
急行だいせんを思い出します!
最近までトワイライトエクスプレスの、
牽引車として現役だったEF81 103号機です!
こいつを大阪駅まで何度見に行ったことか・・・(泣)
これまで紹介したのは京都鉄道博物館のほんの一部で、今日は開館の9時から15時まで、気付けば6時間も夢中で見学してました。入場料も1200円と安く施設も充実しているので行く価値は大有りです!!! 気になる方は是非、京都鉄道博物館へ!
0714 0408
2016年04月16日
真岡鐵道のSLもおか号に乗りに行く!
今日は朝から栃木県真岡市にある真岡鐵道の真岡駅にSLを乗りに行きました。
現在、真岡鐵道では動態保存と静態保存を含め4機のSLを保有しています。
今回は、茨城県の下館駅から真岡駅までSLを乗ります。
SLが始発駅の下館から出発する2時間前、SLは真岡駅で客車に隠れる様にして地味に待機してました。
真岡駅横には車両基地があり、モオカ14形等の車両が整備されて待機しています。
まず、ディーゼルカーのモオカ14形に乗って、SLの始発駅・下館に向かいます。
久々に乗るワンマンのディーゼルカー、バスみたいに運賃箱があって味があります。そして、独特のディーゼル音と揺れがたまりませんねぇ〜(^∀^) 真岡駅から乗車する事、23分!茨城県筑西市の下館駅に到着です。
JR下館駅に隣接している真岡鐵道のホームです。改札口や券売機はJRと供用しています。
下館駅の待機線に今日走るC12形66号機が待機中
桜の見頃時期が終わったので、SLに乗る乗客は少なめでした。
下館から茂木に向かって出発〜 (^∀^)
車内では車内販売があり、飲料の他SLグッズ等も販売されていました。
車輪の音を楽しむため窓を開けてたので、煙にまみれて揺られて約30分!真岡駅に到着です。
真岡駅停車中は機関助士が釜に石炭をくべていました。
夏場はメチャ熱そう・・・
C12形66号機をバックに記念撮影〜(^∀^)
今日は短い区間でしたがSLに乗って楽しむ事ができました。真岡鐵道のSLは大体、土日祝は運転していて、普通乗車券にSL乗車券500円プラスで気軽に乗る事ができます。SLに乗ってみたい方は是非、真岡鐵道へ!
真岡駅を出発する上り下館行・C12形66号機
にほんブログ村
↑ 栃木県情報はコチラから
0714 0408
2016年04月04日
大井川鐵道ラベルの日本酒を飲む!
「今日の晩酌!VOL.1248」今日は先日、静岡県に大井川鐵道を見に行った時に新金谷駅にある売店で1080円で購入した、大井川鐵道を走るSL・C11形190号機のラベルの日本酒を飲みました。酒は浜松市の酒蔵・花の舞酒造の「花の舞・純米酒」です。原料米には精米歩合60%まで磨き込んだ、地元・静岡県産の山田錦を100%使用し値段からしてコスパが良いです。飲んだ感想はやや淡麗の辛口酒で、少し酸味が強く浮いた感じがあります。でも旨味もそこそこある酒で、原料米がオール山田錦で1080円の土産用の酒としてはとても美味しかったです。
◎原材料名/米(静岡県産)・米こうじ(静岡県産米)
◎原料米/山田錦(静岡県産)100%使用
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度以上16度未満
花の舞酒造株式会社
静岡県浜松市浜北区宮口632
大井川鐵道で活躍するC11形190号機
今日の酒の肴は、静岡県焼津市内にあるスーパー・田子重・小川店で306円で購入した、地元焼津市の(株)カネヨが製造する「鰹へそ味噌煮」です。
鰹のへそとは心臓の事で、食べた感想は半透明の部位はクニョクニョとした食感で、黒っぽい部位は少しパサパサとしてレバーみたいな感じがしますが、生姜でしっかりと味付けがされてるので、臭みは感じずクニョパサって感じで不思議な食感ですがとても美味しく酒の肴に最適で酒がメチャ進みます!^^
2016年02月05日
大井川鐵道を見に新金谷駅に行く!
今日は大井川鐵道を見に静岡県島田市の新金谷駅に行きました。
大井川鐵道は今年で創立90周年です!(^∀^)v
大鐵しんかなやに来ました。(^∀^)
今では見られないレアな列車が大井川鐵道にはたくさんあります。
整備工場で整備を受けるC56形44号機
タイで活躍して日本に帰国した、
C56形44号機で記念撮影〜(^∀^)
レトロな旧車が現役! 大井川鐵道 (^∀^)
素晴らしい〜
近鉄から譲渡された16000系 かっこいい〜
私は大井川鐵道の電車の中ではコレが一番好きです!
今日、運転される「急行かわね路1号」に使用される
C11形190号機
運転準備中〜
整備を終えて新金谷駅に入線〜
現役のレトロな車輌やSLに乗りたい方は、
是非、静岡県の大井川鐵道にお越しください。(^∀^)
0714
2016年01月27日
大田原にあるSL・C11形275号機を見に行く!
大田原市内に現物のSLがあるってご存知でしたか?
それは大田原市の美原公園(交通公園)にあります。
美原公園にあるのは戦時中に製作されたC11形275号機です。
昭和20年から46年までの26年間活躍した後、昭和46年12月から大田原市のここ美原公園で静態保存(動かない状態)されています。
腐食や一部のパーツ(特に煙室扉のハンドル)が欠損していますが、塗装は数年ごとにされている様で錆は殆ど無く真っ黒(塗装で)でした。
出発〜っ! 進行〜!(^∀^)
SLの中にも入る事ができます。
腐食が進んでますが、石炭を取り出すところです。ここで機関助士がスコップで石炭を掘って釜にくべてたんですね。
C11形のCはA・B・C・とCは3番目なので、
動輪が3つ付いてるからC11形なんだよぉ〜
動輪はメッチャおっきぃ〜(^∀^)
静態保存ですが、
本物のSLが見たい方は是非 美原公園へ!
C11形275号機は皆様を心待ちにしています。^^
動態保存のSLを見たい方は是非、真岡鐵道へ 真岡鉄道のHP
← 栃木県情報はコチラから
にほんブログ村
0714
2015年12月03日
SLの容器に入った日本酒を飲む!
「今日の晩酌!VOL.1227」今日はシルバーウィークに大井川鐵道を見に行った時に千頭駅の売店で1340円で購入した酒「遠州灘・原酒・SLの旅」を飲みました。この酒、SLの形をした陶器の容器に入ってて変わってるので買ってみました。(^∀^)
酒は静岡県掛川市の蔵元・土井酒造場の酒で精米歩合60%の米で仕込まれてるので本醸造か特別本醸造の原酒とも考えられるんですが、特定名称酒の表示は一切されていません。もしかしたら表示通り普通に普通酒なのかなぁ・・・?高精白の普通酒!素晴らしい〜^^ 飲んだ感想は濃醇な辛口の酒でアルコール辛さが強くて舌がピリピリとします。酒はグラスに注ぐと少し茶色っぽく色が付いていますが、老香は感じませんでした。辛い酒ですが旨味は適度にあって土産物用の酒としては美味しかったです。
◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール(全量国産米使用)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/19,0度以上20,0度未満
◎内容量/500ml
株式会社 土井酒造場
静岡県掛川市小貫633
酒を飲んでると「早く飲んでぇ〜」ってせがまれて
こんな感じです!(^∀^) ↑ ↓
大井川鐵道の千頭駅に到着するSL・C11形190号機
0714
2015年11月07日
2015年10月22日
さんてつサイダーを飲む!
今日は岩手県を旅した時に宮古市にある道の駅・たろうで200円くらいで購入した、久慈市の飲料メーカー・佐幸本店が製造する「さんてつサイダー」を飲みました。このサイダー、三陸鉄道とのコラボ商品です。飲んだ感想は結構炭酸が効いてて爽快感がありますが、後味はもの凄く甘ったるくて飲んでるうちに段々と飲むのがだるくなるくらい甘さが口の中に残ります。330mlしか入ってませんが、全部飲むのはちょっと厳しかったです。甘い!甘過ぎる!スッキリ感が無い・・・
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖・酸味料・香料
◎内容量/330ml
製造者
株式会社 佐幸本店
岩手県久慈市小久慈町2-2-15
販売者
三陸鉄道株式会社
岩手県宮古市栄町4番地
2015年10月14日
大井川鐵道のトーマスを見に行く!
今日、10月14日は鉄道の日!
鉄道の日は明治5年10月14日に新橋ー横浜間に日本で最初の鉄道が開業した日を記念してできた鉄道の記念日です。
鉄道の日なので今日はシルバーウィークに静岡県の大井川鐵道にトーマスを見に行った時の画像と動画を紹介したいと思います。
大井川鐵道の千頭駅には実動車ではありませんが、パーシーとヒロも駅にいます。
千頭駅を出発するトーマス
転車台で方向転換をするトーマス
大井川鐵道の千頭駅にはイギリス製の現存する日本最古の転車台があり今も現役で稼動しています。
大井川鐵道にはトーマスの他にも数種類のSLや昔のレトロな車両が現役で活躍しています。
大井川鐵道は千頭駅から井川駅までを結ぶ井川線(南アルプスあぷとライン)があり、日本唯一のアプト式機関車が走る鉄道で日本一急勾配の区間を走ります。
C11形190号機 かっこいい〜(^∀^)
2015年06月11日
くしろ湿原ノロッコ号と福司・純米酒
「今日の晩酌!VOL.1189」今日は北海道は釧路に行った時に、市内にあるDSザ・ビック川北店で429円で購入した、同市の蔵元・福司酒造の酒「福司・純米酒」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合60%の米で仕込んだ酒で、飲んだ感想は淡麗のやや辛口の酒で少し酸味が浮いた様な感じがあります。そしてちょっとくどい旨み(アミノ酸)を感じます。冷えている時は少し飲み難い感じがしましたが酒の温度が温かくなるにつれて味わいが変わり、飲みやすくなりました。常温に近いくらいが一番美味しく飲めました。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/14度
福司酒造株式会社
北海道釧路市住吉2-13-23
北海道酒造組合のホームページ
2015年05月18日
DD51重連牽引のトワイライトエクスプレスと大雪の蔵・本醸造
「今日の晩酌!VOL.1185」今日は北海道に行った時に道の駅・あさひかわで399円で購入した、同市の酒蔵・合同酒精(株)の酒「大雪の蔵・本醸造・生貯蔵酒」を冷やして飲みました。酒は精米歩合65%米で仕込まれてアルコール度数は14度台とやや低めです。飲んだ感想は淡麗の辛口の酒で後味に苦辛さと酸味があり、少し飲みにくく辛さばっかりの感じで旨味は少なく私的にはあまり好みではなかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/65%
◎アルコール分/14度以上15度未満
合同酒精株式会社 旭川工場
北海道旭川市南四条通20丁目1955番地
北海道酒造組合のホームページ
合同酒精の旭川工場 さすが工場なだけあって酒蔵って感じは無く、巨大なタンクがいくつも並んでいました。
2015年05月09日
L特急すずらん785系と男山・特別純米
「今日の晩酌!VOL.1184」今日は北海道を旅行した時に旭川市にある、道の駅・あさひかわで435円で購入した同市の蔵元・男山(株)の酒「男山・特別純米酒・くーる」を冷やして飲みました。この酒、精米歩合60%の米で仕込んだ特別純米酒を壜詰めまで生囲いした生貯蔵酒です。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で少し重い感じがあります。アルコール度数が13度台の酒とは思えないくらいしっかりとした旨味がある酒でとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/13度
男山株式会社
北海道旭川市永山2条7丁目1番33号
北海道酒造組合のホームページ
今日の酒の肴は近所のスーパーで買った岩手県産のアイナメの造りです。店頭で値段の安さに目を疑ったんですが、1パック105円と激安でした。味は淡白ですが、癖もないので美味しかったです。アイナメをこんな値段で売って儲けあるんでしょうか・・・?
2015年02月23日
根室本線キハ54系と北の勝・本醸造
「今日の晩酌!VOL.1168」今日は北海道は根室市にあるコンビニ・タイエー曙店で507円で購入した同市にある蔵元・碓氷勝三郎商店の醸す酒「北の勝・本醸造・冷用酒」を冷やして飲みました。この酒、使用している原料米は書かれていませんが、精米歩合は60%の米を使用していて本醸造の割りに結構削り込んでいます。飲んだ感想は淡麗のやや甘口の酒でスッキリと飲みやすいです。アルコール度数が14度台少し低いですが味はしっかりとあって飲み応えがあり、とても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/14度以上15度未満
碓氷勝三郎商店 碓氷ミナ子
北海道根室市清隆町2丁目1番地
北海道酒造組合のホームページ
JR釧路駅に停車する、キハ54系2台と釧路湿原ノロッコ号そしてスーパーおおぞら
2015年02月05日
阪急3000系と白雪・上撰本醸造・生シルバー
「今日の晩酌!VOL.1164」今日はイオン伊丹店で382円で購入した、イオン伊丹店近くにある伊丹の老舗酒造メーカー・小西酒造の酒「白雪・上撰本醸造・生貯蔵酒」を冷やして飲みました。この酒、精米歩合70%米で仕込んだ本醸造酒ですが、アルコール度数が12度台と中小の安酒メーカーの激安の安酒パック並みの低アルコールなんです。飲んだ感想は淡麗でスッキリとして飲みやすい酒ですが、言い換えれば薄っぺらく水くさいです。飲んでて少し物足りなく感じますが、意外に旨味がそこそこ感じられます。その昔、清酒は加水してアルコール度数が13度を切ると味のバランスが急激に崩れて美味しくなくなると聞いた事があったが、この酒は味があってまぁ美味しく飲めました。また低アルコールなのでカラダに優しそうなので毎日の晩酌には良いかも・・・
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/12度以上13度未満
小西酒造株式会社 富士山蔵
兵庫県伊丹市東有岡2丁目13番地
伊丹酒造組合のホームページ
2015年01月30日
EF210桃太郎と鳳鸞・純米大吟醸
「今日の晩酌!VOL.1162」今日は近所にある、酒のDSやまや・西那須野店で524円で購入した、大田原市にある蔵元・鳳鸞酒造の醸す酒「鳳鸞・純米大吟醸生酒・氷粋」を冷やして飲みました。飲んだ感想は吟醸香の香るやや濃醇な辛口の酒で、生酒の風味は全く感じられず火入れ酒の様に感じました。そして少し老ねていますが、旨味がしっかりとある酒で、これはこれで私好みの味わいで美味しかったです。
◎原材料名/米・米麹
◎精米歩合/50%
◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満
鳳鸞酒造株式会社
栃木県大田原市住吉町1-1-28
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ
栃木の酒で乾杯!
以前に紹介した栃木の酒の記事はコチラ!
今日の酒の肴は青森県産のアイナメの刺身です!1パック398円と安かったので買ってみたのだが・・・ 大当たり! 歯応えと旨味があってメッチャ美味しいです!^^
tanjo0711 at 23:27|Permalink│Comments(0)│