清涼飲料水マニア!
2024年11月16日
沖縄限定発売 ちゅらうみサイダーを飲む!
今日は沖縄限定販売のちゅらうみサイダーを飲みました。
沖縄旅行の時に美ら海水族館にあった自販機で150円で購入〜
売られてる自販機の全商品がちゅらうみサイダー
このちゅらうみサイダーは沖縄美ら海水族館とミネラル豊富な沖縄の海塩 ぬちまーすとのコラボ商品で原料にぬちまーすが使用されています。製造は沖縄県本部町の飲料メーカー・沖縄ボトラーズが行っていて、一般財団法人の沖縄美ら島財団が販売しています。グラスに注ぐと沖縄の海を思われる綺麗な青色で適度な炭酸が効いてて爽やかな甘さで美味しかったです。
◎原材料名/糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・砂糖)・塩/炭酸・酸味料・香料・着色料(青1)
◎内容量/350㎖
販売者
一般財団法人 沖縄美ら島財団
沖縄県国頭郡本部町字石川888
製造者
沖縄ボトラーズ株式会社
沖縄県国頭郡本部町字伊豆味163
tanjo0711 at 22:19|Permalink│Comments(0)│
2024年07月05日
久々にスマックゴールドを飲む!
今日は名神高速道路の吹田SA上りで151円で購入した、三重県桑名市の鈴木鉱泉が製造する「クリームソーダ・スマックゴールド」を飲みました。このスマックゴールド、実は今から約15年前にも飲んでブログで紹介してるんですが、当時は広島県三原市の櫻南食品と言う会社が製造していました。ブランドが譲渡されたのか?それともラムネやパレード・コアップガラナ・シャンメリーの様に中小企業の飲料メーカーだけが製造できる共通銘柄の商品かもしれませんね。しかし昨今の物価上昇に伴う値上げラッシュが凄いですよね!15年前に買ったスマックゴールドは78円でしたが、今回買ったら151円と価格が約2倍に・・・
グラスに注ぐとこんな感じ。カルピスソーダみたいな色合いで、飲むと炭酸が意外に効いててシュワシュワとして、前に飲んだ時と同じ様に乳性飲料系の味わいにオロナミンCと果実系の味がミックスされた様な味わいで美味い!久々に飲んだが良いですねぇ〜 今度見かけたら買いだめしとこうと思います。
◎原材料名/砂糖・果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・加糖脱脂粉乳・リンゴ果汁・生ぶどう酒・蜂蜜/炭酸・クエン酸・香料
◎内容量/180㎖
製造者
鈴木鉱泉株式会社
三重県桑名市江場中野町608
tanjo0711 at 20:40|Permalink│Comments(0)│
2024年06月04日
ヤマザキ・ミルクセーキ(復刻デザイン)
今日はヤマザキショップの店の前にあるヤマザキの自販機で100円で購入した「ヤマザキ・ミルクセーキ」を冷やして飲みました。時代を感じさせる復刻デザインがレトロ感があって良いですねぇ〜 また山崎製パンの太陽のロゴマークがメッチャ可愛らしくてgood! このミルクセーキ、製造は静岡県焼津市の(株)ニッセーと言う会社に委託しています。
飲んだ感想は甘すぎず爽やかな甘みがあって何か液体のプリンを飲んでる様な濃い味わいで美味しかったです。
◎原材料名/砂糖(国内製造)・牛乳・全粉乳・カラメルソース・乳等を主要原料とする食品・食塩/乳化剤・酸化防止剤(ビタミンC)・増粘剤(キサンタン)・香料
◎内容量/250g
販売者
山崎製パン株式会社
東京都千代田区岩本町3-10-1
製造所
株式会社ニッセー
静岡県焼津市下江留896-6
tanjo0711 at 23:59|Permalink│Comments(0)│
2024年02月07日
森永の糖質30%オフの甘酒を飲む!
今日は栃木県那須塩原市のやまや黒磯店で105円で購入した、森永製菓の「甘酒・糖質30%オフ」を冷やして飲みました。この甘酒は米麹と酒粕で作った甘酒ですが、甘味料を使って砂糖の使用量を減らして糖質カットした商品と思われます。飲んだ感想は糖質オフの甘酒ですが普通の甘酒と変わらないくらい甘みがあり、後味はスッキリとしていて結構美味しかったです。糖質を気にしてる方にはおすすめかもしれませんね。
◎原材料名/酒粕(国内製造)・砂糖・米麹・食塩/安定剤(増粘多糖類)・酸味料・甘味料(ステビア・ラカンカ)・香料
◎アルコール分/1%未満
◎内容量/185g
販売者
森永製菓株式会社
東京都港区芝5-33-1
製造所
三和罐詰株式会社 天童工場
山形県天童市清池東1-4-1
tanjo0711 at 21:26|Permalink│Comments(0)│
2024年01月15日
菊正宗の大吟醸deあま酒を飲む!
今日は那須塩原市のやまや黒磯店で105円で買った、灘五郷は御影郷の菊正宗酒造の販売する甘酒「大吟醸deあま酒」を冷やして飲みました。この甘酒、こだわりがあって大吟醸用の高精白の米麹に大吟醸の酒粕を使って作られています。でも菊正宗酒造は販売者で製造者は広島県東広島市の飲料メーカー・宝積飲料になっていて製造を委託しています。飲んだ感想はスッキリとした上品な甘さで、舌触りが滑らかでかなり美味しかったです。これは良いですね!大容量でゴクゴクとおもいっきり飲んでみたいです。^^
◎原材料名/砂糖(国内製造)・米麹(国内製造)・酒粕・食塩/酸味料
◎アルコール分/1%未満
◎内容量/190g
販売者
菊正宗酒造株式会社
神戸市東灘区御影本町1-7-15
製造者
宝積飲料株式会社
広島県東広島市志和町別府2061-3
tanjo0711 at 21:55|Permalink│Comments(0)│
2024年01月04日
明石の地酒蔵・太陽酒造の手造り甘酒を飲む!
今日は兵庫県明石市江井ヶ島の地酒蔵・太陽酒造で550円で購入した「太陽・あまざけ」を冷やして飲みました。酒蔵で商品化して販売されている甘酒って米麹で作った甘酒が多い中、太陽酒造の甘酒は米麴では無く酒粕で作った甘酒なので、ある意味ちょっと珍しいかもしれませんね。酒粕で作られているので糖化はしないので砂糖を加えて甘さを出していますが、500㎖で550円で値段もお手頃です。飲んだ感想は意外に甘さが控えめな薄味の甘酒でほのかに生姜の味わいがあり、スッキリとした飲み口で優しい味わいで美味しかったです。
◎原材料名/酒粕・砂糖・生姜・食塩
◎内容量/500㎖
製造元
太陽酒造株式会社
兵庫県明石市大久保町江井島789
tanjo0711 at 21:21|Permalink│Comments(0)│
2023年11月27日
森永のバナナ甘酒
今日は栃木県那珂川町のなかよし自販機コーナーで120円で買った森永製菓のバナナ甘酒を飲みました。その昔、森永の甘酒と言えばあの赤い缶のやつしかなかったが、いつしか期間限定や地域限定などで変わった味を出していますね。まぁ簡単に言えば甘酒に果汁やフレーバーで味付けしてるだけなんですけどね。今回飲んだのはバナナ味!しかも無果汁!もろフレーバーってやつですね。でも米麹と酒粕をW発酵素材使用で飲んだ感想はサッパリとした口当たりやけど、私的には甘酒にバナナの味は邪魔に感じます。飲んでて最後の方に缶の底にザラザラとしたお粥みたいな米麹が溜まってて食感がイマイチでしたが、味はまぁまぁ
◎原材料名/砂糖(国内製造)・米麹・酒粕・イソマルトデキストリン・食塩/香料・酸味料
◎内容量/185g
◎果汁/無果汁
◎アルコール分/1%未満
販売者
森永製菓株式会社
東京都港区芝5-33-1
製造所
三和罐詰株式会社 天童工場
山形県天童市清池東1-4-1
tanjo0711 at 21:38|Permalink│Comments(0)│
2023年08月23日
八海山の酒蔵・八海醸造の麹だけでつくったあまさけを飲む!
今日は新潟県南魚沼市の酒蔵で日本酒・八海山でお馴染みの八海醸造の製造する甘酒「麹だけでつくったあまさけ」を冷やして飲みました。この甘酒、酒屋さんやスーパーでも売られていますが、今回は南魚沼市の八海醸造の直売店・雪室千年こうじやで864円で購入。
精米歩合60%の米で製麹された米麹だけで作られた甘酒で、飲んだ感想は栗の様な甘味が広がる甘酒でサッパリと上品な甘さでメチャ美味しくてゴクゴク飲んでしまいますね。でも高価なので少しずつチビチビ飲んでいきたいと思います。
◎原材料名/米麹(国産米)
◎精米歩合/60%
◎内容量/825g
製造者
八海醸造株式会社
新潟県南魚沼市長森1051
製造所所在地
新潟県南魚沼市宮2294-3
tanjo0711 at 22:22|Permalink│Comments(0)│
2023年07月10日
ホワイトクリームソーダを飲む!
休肝日の風呂上がりのこの一本が美味い!
神戸市の富永食品が販売するホワイトクリームソーダ〜!
近所の業務スーパーで39円の激安で購入〜
炭酸控えめだが甘すぎず爽やかな甘みがあり。
薄いけど微かにヨーグルトの風味が感じられる。
ギンギンに冷やして飲むと美味しかったです。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・脱脂粉乳/炭酸・酸味料・甘味料(アセスルファムK)・香料
◎内容量/350㎖
販売者
富永食品株式会社
神戸市中央区御幸通5-1-21
tanjo0711 at 23:00|Permalink│Comments(0)│
2023年07月05日
白鶴の乳酸菌入りの甘酒を飲む!
今日は休肝日なので久々に甘酒を飲んでみた。
大手日本酒メーカーの白鶴酒造が販売する甘酒、
「植物由来の乳酸菌入りあまさけ」を冷やしてね。
買ったんは大田原市のトライアル大田原店で99円
この甘酒は酒粕ではなく米麹で作っているのでアルコール分はゼロ!
製造は東広島市の飲料メーカー・宝積飲料に委託してます。
植物由来の乳酸菌(ロイコ菌M048株)が入っています。
グラスに注ぐと米麹がぷかぷかと浮いてて酒粕の甘酒と比べると濁度が低い
飲むと爽やかなヨーグルトの風味とやさしい甘みがあります。
冷えてるので口当たりが非常に良く、風呂上りに飲んだら最高に美味かった!
販売者
白鶴酒造株式会社
神戸市東灘区住吉南町4丁目5番5号
製造所
宝積飲料株式会社
広島県東広島市志和町別府2061番地3
tanjo0711 at 21:20|Permalink│Comments(0)│
2022年12月27日
ヤマザキの梅ソーダを飲む!
今日は地元のデイリーヤマザキの店の前にあったヤマザキの自販機で100円で買った「梅ソーダ」を飲みました。この飲料、ヤマザキは販売者で製造者は熊本市の熊本県果実農業協同組合連合会・熊本工場になっていて製造を委託しています。熊本で製造されていますが原料の梅果汁は紀州産を使用しています。飲んだ感想はやや強めの炭酸が効いててサッパリとした梅の味わいで爽快感があってメチャ美味しかったです。ギンギンに冷やして飲むと美味い!◎
◎原材料名/高果糖液糖(国内製造)・梅果汁/炭酸・酸味料・酸化防止剤(ビタミンC)・香料
◎果汁/10%未満
◎内容量/350㎖
販売者
山製パン株式会社
東京都千代田区岩本町3-10-1
製造者
熊本県果実農業協同組合連合会 熊本工場
熊本県熊本市東区小山町1846番地
tanjo0711 at 19:22|Permalink│Comments(0)│
2022年12月02日
沖縄の缶入り飲料・シークヮサー
今日は栃木県那珂川町のなかよし自販機コーナーで120円で買った、沖縄県本部町の沖縄ボトラーズが製造する飲料「シークヮサー」を飲みました。沖縄県産のシークワーサー果汁を使用していて、飲んだ感想は爽やかな柑橘系の味わいがありますが、後味はメチャ甘ったるく飲んでて少し喉が痛くなりました。100g当たりのカロリーが50キロカロリーもあるのでかなり砂糖が使われていると思われます。甘ったるくて味が濃いので炭酸で少し割ると美味しく飲めそうですね。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・シイクワシャー果汁/酸味料・ビタミンC
◎果汁/10%未満
◎内容量/340g
製造者
沖縄ボトラーズ株式会社
沖縄県国頭郡本部町字伊豆見163
tanjo0711 at 20:16|Permalink│Comments(0)│
2022年09月12日
スパークリング・ブルーハワイを飲む!
今日は那須塩原市のドンキホーテ黒磯店で106円で購入した、栃木県下野市のアシードブリュー・宇都宮飲料工場が製造する「スパークリング・ブルーハワイ」を飲みました。
グラスに注ぐと鮮やかなブルーをしています。飲んだ感想は炭酸は強めで甘ったるく、昔駄菓子屋で売ってた10円の粉ジュースを水で溶いた様な安っぽい味わいで、まぁ昔懐かしいが甘すぎて私的にはイマイチでした。500㎖も飲み切れません
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸・酸味料・香料・青色1号
◎内容量/500㎖
製造者
アシードブリュー株式会社
広島県福山市箕島町5725-1
製造所
アシードブリュー株式会社 宇都宮飲料工場
栃木県下野市下石橋561
tanjo0711 at 23:07|Permalink│Comments(0)│
2022年06月23日
ヤマザキのホワイトソーダを飲む!
今日はヤマザキショップの店頭の前にあるヤマザキの自販機で100円で買ったヤマザキのジュース「ホワイトソーダ」を飲みました。この飲料、山崎製パンは販売者で製造所は兵庫県福崎町の大円食品工業となっているので製造を委託しています。1本にフェカリス乳酸菌とやらが1000億個も入っているらしい。飲んだ感想は微炭酸と書かれているが炭酸が効いたサッパリとした甘さの乳酸菌飲料でカルピスに似た味わいでとても美味しかったです。ヤマザキの販売する清涼飲料水の中ではかなり美味しい方だと思います。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖・乳製品乳酸菌飲料(殺菌)・脱脂粉乳・乳酸菌パウダー(殺菌)/炭酸・酸味料・香料・乳化剤
◎内容量/280㎖
販売者
山崎製パン株式会社
東京都千代田区岩本町3-10-1
製造所
大円食品工業株式会社
兵庫県神崎郡福崎町西治字拝尾862-23
tanjo0711 at 20:44|Permalink│Comments(0)│
2022年01月16日
秩父の純米甘酒を飲む!
今日は埼玉県秩父市の道の駅ちちぶで220円で購入した、同市の「武甲正宗」の銘柄の日本酒を醸す武甲酒造の甘酒「秩父純米おいしいあま酒」を飲みました。この甘酒、米と米麹だけで造られていて飲んだ感想は最初に少し酸味を感じますがスッキリとしたほのかな甘みがあり、少し栗に似た様な味わいもして飲みやすくて美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎アルコール分/0.00%
◎内容量/180g
製造者
武甲酒造株式会社
埼玉県秩父市宮側町21番地27号
鯨食文化
tanjo0711 at 22:22|Permalink│Comments(0)│
2021年12月20日
コミカルな絵柄のジンジャーエールを飲む!
今日はドンキホーテ・黒磯店で105円で買ったアシードブリュー・宇都宮飲料工場製の「ジンジャーエール」を飲みました。絵柄がカンガルーが生姜をサンドバッグにしてパンチしてるコミカルな感じが良いですね。^^ 原材料名に生姜エキスと書かれているので、一応生姜は使われてるみたいですね。飲んだ感想は炭酸が全然効いて無い気の抜けた様な感じで味も薄っぺらく、他社のカナダドライ・ジンジャーエールやウィルキンソンジンジャーエールに比べれば味は歴然でイマイチでした。値段もスーパーで他社のジンジャーエールは89円くらいと100円以下で買えるのに対し105円は高いですね。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・生姜エキス/炭酸・酸味料・カラメル色素・香料
◎内容量/500㎖
製造者
アシードブリュー株式会社
広島県福山市箕島町5725-1
製造所
アシードブリュー株式会社 宇都宮飲料工場
栃木県下野市下石橋561
tanjo0711 at 23:23|Permalink│Comments(0)│
2021年10月08日
埼玉の酒蔵の造った甘酒を飲む!
今日は埼玉県長瀞町にある酒蔵・藤崎以識匸εで350円で購入した、酒蔵手造りの砂糖を使わない米と米麹だけで作った甘酒「長瀞のあまさけ」を冷やして飲みました。この甘酒は地元埼玉県産の米と米麹を使用しています。
アルミ缶入りでフレッシュ感のある甘酒で飲んだ感想は砂糖を使っていないが強い天然の甘みがあり、私には甘味が強すぎるのか・・・?飲んでて少し喉が痛い感じがしましたが、砂糖の甘酒に比べると甘味が上品で米と米麹のザラザラ感も無く、サラっとしてて口当たりが良くて飲みやすく美味しかったです。
製造者
株式会社 藤崎以識匸ε
埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞1158番地
tanjo0711 at 22:47|Permalink│Comments(0)│
2021年08月27日
ウィンガラナを飲む!
今日は那須塩原市のドンキホーテ黒磯店で74円で購入した「ウィンガラナ」を飲みました。ウィンガラナはブラジルのガラナ飲料ですが、このウィンガラナは国産でチェリオ中部が製造し、アイビーフォックスフーズと言う会社が販売しています。ライセンス契約してブラジルのガラナ飲料を国内で製造して販売しているのでしょう。まぁ コカ・コーラやペプシコーラもそうなんですけどね。飲んだ感想は炭酸強めのスッキリとした甘さのガラナ飲料で、甘ったるくないのでゴクゴク飲めて爽快感があって美味しかったです。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖・ガラナエキス・食塩/炭酸・酸味料・
カラメル色素・保存料(安息香酸Na)・香料
◎内容量/350㎖
◎果汁/無果汁
販売者
株式会社 アイ・ビー・フォックスフーズ
静岡県磐田市岩井1907-1735
製造者
株式会社 チェリオ中部
愛知県小牧市大字河内屋新田字下岩倉杁510-1
おまけ ↓
こちらはブラジルで製造され輸入販売されているウィンガラナです。クラシックとツバイナの2種類が売られていました。どちらも日本で作られて売られているウィンガラナと比べると、炭酸は弱炭酸どころか微炭酸で超甘ったるくて、ガラナ味のシロップを飲んでる様で私の口には合いませんでした。私的にはウィンガラナは国産のチェリオ中部が作ってる方が、日本人の口に合うガラナ飲料だと思います。
0
tanjo0711 at 21:30|Permalink│Comments(0)│
2021年07月21日
鯨大和煮サイダーを飲む!
今日は宮城県石巻市にある、いしのまき元気いちばで270円で購入した、ちょっと飲むのに勇気のいる味のサイダー・鯨大和煮サイダーを飲みました。
このサイダー、鯨大和煮の缶詰を製造する木の屋石巻水産とコラボして、仙台の飲料メーカー・トレボン食品が製造しています。ラベルの原材料名を見てみると鯨エキス末と書かれているので、いちおう鯨は使用しているみたいです。飲んだ感想はやや炭酸の効いた甘じょっぱく、何か醤油飴を舐めた時の様な味わいがあります。昔、飲んだ千葉の醤油サイダーにも似た味でした。原料に鯨エキス末を使ってますが鯨の味はわかりませんでした。飲めなくは無いがあまり美味しくなかったです。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・醤油・食塩・鯨エキス末/炭酸・香料・酸味料・カラメル色素(一部に小麦・大豆を含む)
◎内容量/340㎖
製造者
トレボン食品株式会社
宮城県仙台市宮城野区小田原2-3-18
鯨食文化〜
販売者
株式会社 木の屋石巻水産
宮城県遠田郡美里町二郷字南八丁2-2
人気ブログランキング
tanjo0711 at 20:11|Permalink│Comments(0)│
2021年05月14日
小豆島のご当地飲料・オリーブコーラを飲む!
今日は香川県小豆島町の二十四の瞳館で170円で購入した小豆島のご当地飲料・オリーブコーラを飲みました。このコーラ、原料に小豆島産のオリーブ果汁エキスを使ってるらしいです。小豆島町の安田商事と言う会社が販売していて、広島県三原市の飲料メーカー・桜南食品が製造しています。飲んだ感想は炭酸弱めの甘ったるい安っぽい味わいのコーラです。飲んでてオリーブの味ってものを全く感じなのだが気のせいか・・・? 安っぽい味わいだが、どこか昔懐かしい駄菓子屋系飲料の味わいで美味しかったです。
◎原材料名/糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・砂糖)・オリーブ果汁エキス(小豆島産)/炭酸・カラメル色素・香料・酸味料・カフェイン
◎内容量/180㎖
販売者
有限会社 安田商事
香川県小豆郡小豆島町片城甲44-208
製造者
桜南食品株式会社
広島県三原市西野1-1-1
tanjo0711 at 20:30|Permalink│Comments(0)│
2021年04月27日
森永の米麹甘酒スパークリングピーチを飲む!
今日は岩手県奥州市にあるイオンスタイル江刺で159円で購入した、森永製菓の甘酒「米麹甘酒スパークリングピーチ」を飲みました。この甘酒、森永製菓は販売者で製造者は山形県天童市の三和罐詰となっていて製造を委託しているようです。
飲んだ感想は微炭酸で爽よやかな甘さがありますが、飲んでて甘酒と言うより、とろみの少なめのピーチネクターを飲んでる様で甘酒って感じじゃないですが、味的には美味しかったです。でも値段がちょっと高いですね。
◎原材料名/砂糖・米麹・もも果汁・豚コラーゲンペプチド・食塩/炭酸・香料・酸味料
◎果汁/1%
◎アルコール分/0.00%
◎内容量/280㎖
販売者
森永製菓株式会社
東京都港区芝5-33-1
製造所
三和罐詰株式会社 天童工場
山形県天童市清池東1-4-1
tanjo0711 at 20:32|Permalink│Comments(0)│
2021年04月09日
岩手のご当地飲料・山葡萄ジュースを飲む!
今日は岩手県久慈市にある、道の駅くじで130円で購入した、久慈市の佐幸本店が製造する、岩手県産の山葡萄を使った「山葡萄」ジュースを飲みました。果汁は10%で飲んだ感想はちょっと甘ったるい感じのぶどうジュースで何かやさしい味わいで冷やして飲むと美味しかったです。
◎原材料名/糖類(ぶどう糖果糖液糖・砂糖)・ぶどう・酸味料・アントシアニン色素・香料・紅花色素・クチナシ色素
◎内容量/140㎖
◎果汁/10%
製造者
株式会社 佐幸本店
岩手県久慈市小久慈町2-2-15
tanjo0711 at 21:55|Permalink│Comments(0)│
2021年04月07日
アシードブリューのレモネードソーダを飲む!
今日はドンキホーテ・黒磯店で89円で買ったアシードブリュー・宇都宮飲料工場製の「レモネードソーダ」を飲みました。89円で500㎖入りとちょっとお得感がありますが、缶なので一気に飲んでしまわないと炭酸が抜けて美味しくなくなります。飲んだ感想は炭酸はまぁまぁ効いていますが、味がちょっと薄いですね。何かサントリーのCCレモンを炭酸水で薄めた様な味わいでしたがまぁまぁ美味しかったです。
◎原材料名/果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・レモン果汁・精製はちみつ/炭酸・酸味料・香料・ビタミンC・ベニバナ黄色素
◎果汁/1%
◎内容量/500㎖
製造者
アシードブリュー株式会社
広島県福山市箕島町5725-1
製造所
アシードブリュー株式会社 宇都宮飲料工場
栃木県下野市下石橋561
tanjo0711 at 20:17|Permalink│Comments(0)│
2021年01月17日
青森のご当地飲料・アップルシャワーを飲む!
今日は青森県十和田市の道の駅とわだで108円で購入した、青森県農村工業農業協同組合連合会が販売する、地元・青森のリンゴで作ったリンゴの炭酸飲料「アップルシャワー」を飲みました。飲んだ感想はあまり思ってたほど炭酸は強くなくてリンゴの味もするが砂糖の使用量が多いのか結構飲んでて甘ったるい感じがします。でも昔好きで良く飲んでたキリンのシャッセにちょっと似た味わいで懐かしくて美味しかったです。
◎原材料名/りんご(青森県産)・糖類(異性化液糖・砂糖)・炭酸・酸味料・香料
◎果汁/25%
◎内容量/250㎖
販売者
青森県農村工業農業協同組合連合会YM27
青森県弘前市大字外瀬2-2-1
tanjo0711 at 20:36|Permalink│Comments(0)│
2020年12月09日
秋田のニテコサイダーを飲む!
今日は秋田県美郷町にある道の駅・美郷で155円で買った、秋田で明治35年から製造されている「ニテコサイダー」を飲みました。ちなみにニテコは漢字で書くと「仁手古」と書くらしいです。サイダーは同町のあきた美郷づくり株式会社が製造しており、日本名水百選の六郷湧水群の湧水を使用しています。飲んだ感想はやや炭酸の効いた優しい甘さのサイダーでさっぱりとしてて甘ったるくなくて美味しかったです。
◎原材料名/糖類(砂糖混合異性化液糖(国内製造)・砂糖)・食塩/炭酸・香料・酸味料 ・甘味料(スクラロース)
◎内容量/300ml
製造者
あきた美郷づくり株式会社
秋田県仙北郡美郷町六郷字馬町83
製造所
秋田県仙北郡美郷町六郷字大町71-7
ここが秋田県美郷町の六郷にある、ニテコサイダーに使用している湧水が湧き出てるニテコ清水です。
何か見た目は落ち葉や藻・苔などであまり綺麗な感じはしなかったが、ここから澄んだ湧水が湧き出てるんですね。
ここニテコ清水を含め六郷湧水群は民家の立ち並ぶ町中に清水がいくつも湧き出てて、素晴らしい景観を醸し出していました。見学もできる所が多く六郷の街中を散策してみると楽しいですよ!^^ お薦め
tanjo0711 at 21:02|Permalink│Comments(0)│