2025年05月05日
宮城地酒・天上夢幻の純米酒と肴は塩竃市の幸進丸水産で買った刺身!

今日は宮城県亘理町のみやぎ生協 亘理店で660円で購入した、加美町の酒蔵・中勇酒造店の酒「天上夢幻 純米酒」を飲みました。この酒、原料米の品種は記載されていないが、宮城県産米を精米歩合60%にまで磨いて使用しています。飲んだ感想はやや濃醇な少し酸味のある辛口、飲んでてちょっと苦味が気になりましたが、旨味も少しながら感じられてまぁまぁ美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎原料米/宮城県産米100%使用
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖

製造者
株式会社 中勇酒造店
宮城県加美郡加美町南町166

今日は北海道ツーリングの帰りに仙台港でフェリーを下船して、宮城県塩竃市の国道45号沿いにある幸進丸水産に立ち寄りました。

活魚や刺身・干物・魚介系の惣菜などいろいろ売られていて値段も比較的安いです。

こんな感じの剥き身を取った後に残る肝みたいな、副産物的な物を安い値段で手に入れるのが私は好きですね。

今日の酒の肴は石巻産のカワハギの刺身とツブ貝の肝を買いました。

まずはカワハギの刺身から付属の肝に醤油を入れて肝醤油に付けて食べました。食べた感想は肝が濃厚で身の旨味とマッチしてメチャ美味しかったです。ツブ貝の肝は湯引きされていて、わさび醬油で食べるとカワハギの濃厚さには敵わないが、少し濃厚な旨味があって美味しくどちらも日本酒が進み味わいでgood!
tanjo0711 at 23:59│Comments(0)│
│宮城県の日本酒