2024年12月07日
双塔 三年陳 紹興花彫酒と肴は業務スーパーで激安のやわらかハーブ鶏でよだれ鶏を作って食べる!
今日は栃木県那須塩原市の酒のDS・やまや黒磯店で470円で購入した紹興酒「双塔 三年陳 紹興花彫酒」を飲みました。飲んだ感想は思ったほど甘みが少なくて酸味があります。熟成年数が花彫酒の中では3年と低いので少し角の立った感じがありますが、旨味はしっかりと感じられて美味しかったです。
◎原材料名/もち米・麦麹(小麦)・カラメル色素
◎アルコール分/15度
◎内容量/640㎖
◎原産国名/中国
輸入者
東永商事株式会社
横浜市中区新山下3-2-9
今日は酒の肴は業務スーパーで2kgで1180円の激安で買った、国産のやわらかハーブ鶏の若どりむねです。この安い鶏肉は業務スーパーを全国に展開する神戸物産の子会社である群馬県高崎市の(株)朝びき若鶏と言う会社がヒナの育成から食肉加工まで一貫して行っています。
今日は酒の肴によだれ鶏を作りました。食べた感想は商品名通り肉がメチャ柔らかくて鶏ムネやけどパサパサ感も少なく食べやすくてとても美味しく紹興酒との相性も抜群でした。コスパの良いこのやわらかハーブ鶏で他の鶏肉料理もチャレンジしてみたいと思います。
tanjo0711 at 23:20│Comments(0)│
│紹興酒&老酒