2024年12月05日

大阪地酒・浪花正宗のカップ酒を飲む!

浪花正宗カップ

今日は大阪府岬町の道の駅みさき275円で購入した、阪南市の酒蔵・浪花酒造のカップ酒「浪花正宗・吉村知事カップ」を飲みました。




浪花正宗カップ2

酒は糖類入りの増醸酒でラベルには大阪府知事の吉村知事と通天閣と大阪城が描かれています。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で糖添酒ながら雑味がほとんど無く、後味はほのかに甘みが口の中に広がり旨味がある酒でとても美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類

◎アルコール分/15度

◎内容量/180㎖





製造者



浪花酒造有限会社



大阪府阪南市尾崎町3-13-6





金山寺味噌9

今日の酒の肴は静岡県焼津市のカネジュウ食品の製造する金山寺味噌です。




金山寺味噌と長芋

今日は長芋をスライスして金山寺味噌をのせて頂きます。食べた感想は長芋のシャキシャキ感に金山寺味噌の塩味が長芋の水分でちょうどいい感じになってメチャ美味しかったです。




tanjo0711 at 21:11│Comments(0) GO GO カップ酒 | 大阪酒を飲み斬る!大阪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔