2024年08月25日
岐阜県八百津町のかもしかドライブインに行く!

今日は盆休みに岐阜県八百津町のかもしかドライブインに行ったので紹介します。
かもしかドライブインに行ったのは8月11日(日)の朝5時頃
かもしかドライブインは八百津町の県道353号線沿いの山奥にある廃業したガソリンスタンドを再活用した、自販機コーナータイプのドライブインです。年中無休24時間営業なので時間に関係無く好きな時にいつでも利用できるのが嬉しいですね。

まずはジュースの自販機から 商品はレアな徳島県のこだわりの原料でジュースを製造している光食品の商品をお値段は高めだが主力で販売しています。80円と安いKINGコーヒーも売ってます。

お次はスナックの自販機 まぁまぁ普通のお菓子が売られています。

最後は少しレトロなポテトボーイの自販機とハンバーガーの自販機です。

ポテトボーイの自販機には芋けんぴとポン菓子の他にかもしかドライブインのステッカー&タオルのセットが500円で売られていました。

かもしかドライブインに行った記念と興味本位からかもしかドライブイン特製のステッカー&タオルセットを買いました。^^

自販機コーナーの他に無人販売コーナーがありました。
ツールボックスなどが売られてました。

昔懐かしい キャラクターがプリントされたお茶碗も売られていました。
値段は1つ1000円とプレミア価格でした。

ドライブインの中央にはテーブルとイスが用意されていて飲食スペースとなっています。

そして朝食にハンバーガーを食べます。

ハンバーガーは冷凍で売られているので、設置されている電子レンジでレンチンして頂きます。

私は特製タルタルバーガー(380円)を食べながらオーガニックジンジャーエールを飲みました。早朝から空気の綺麗な山奥の自販機コーナーで食べるハンバーガーは美味いねぇ〜

夏休みに早起きして自販機コーナーに来れて嬉しい〜 ^^

寝起きのハンバーガーはメチャ美味しい〜 (^∀^)v
山奥の廃ガソリンスタンドにある、かもしかドライブインは静かで良い雰囲気を醸し出していて良かったです。わざわざ栃木県から行った甲斐がありました。今後も新たな自販機等が増えてパワーアップしていくと嬉しいですね。

「かもしかドライブイン」
◎営業時間/24時間営業
◎定休日/年中無休
住所/岐阜県八百津町潮南1041
0714 0408
tanjo0711 at 22:45│Comments(0)│
│ドライブインマニア!