2024年08月26日

一文字の地名標識・其の14「飯」

飯飯

 
  栃木県茂木町 飯(いい)


飯と書いて(めし)と思いきや、読みは(いい)です。


一音一字の地名標識は超レアだが、二音同音一字もレアですね。


他に二音同音一字でありそうな地名は「もも」百・桃とか「つつ」筒とかでしょうね。


「なな」七は数字やし、無いかなぁ・・・ 






飯


「飯」と言う地名があるのなら、全国には「食」「竃」「釜」「鍋」「皿」「椀」など昔の食卓に関する地名もありそうですね。「酒」なんかあったら私的にはメチャ嬉しいです。^^





飯飯飯

茂木町独自の地名標識でしょうね。ロゴ入りでちょっとレアかも・・

tanjo0711 at 22:11│Comments(0) 一文字の地名標識マニア 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔