2025年03月27日
一文字の地名標識・其の「塙」2ヶ所目

茨城県大子町 塙(はなわ)
前回、町名と字が「塙」のレアな福島県の「塙」紹介しましたが、
その福島県塙町塙からさほど遠くない、大子町にも「塙」の地名がありました。

ちなみに土が高いと書く塙(はなわ)には高い土地と言う意味があるそうです。
その逆で土が下と書く圷(あくつ)には低い土地と言う意味があり、
反対語みたいでちょっと面白いですね。
塙があるのなら絶対に全国のどこかには圷の漢字一文字の地名もあるでしょうね。
tanjo0711 at 21:25│Comments(0)│
│一文字の地名標識マニア