2024年07月10日

白雪の樽酒カップ・新旧飲み比べ!

白雪・樽酒

今日は千葉県山武市のスーパー・セイミヤ松尾店219円で購入した、兵庫県伊丹市の老舗酒蔵・小西酒造「白雪・樽酒カップ」を少し冷やして新旧の飲み比べをしました。左が旧品で右がリニューアルした新製品です。見た目は私的には旧品のデザイン好きですね。特に白雪のロゴが赤色で書かれているのが、昔JR伊丹駅のすぐ近くにあった小西酒造の寿蔵の上で赤く輝いてた白雪のネオン管を思い出し懐かしく感じるからです。








樽酒売り場

売場ではこんな感じで、新旧の樽酒が並んで売られていました。





白雪樽酒2

新旧共に価格は219円で同じでしたが、スペックを見てみると旧品はアルコール度数が13度台で容量が180㎖に対し、新製品の方はアルコール度数が14度台で容量が200㎖と旧品に比べアルコール度数が1度上がり容量も20㎖増えてお買い得になっています。昨今の物価上昇で値上げやステルス値上げが増えてる中、これはちょっと嬉しいですね。飲んだ感想はまずは旧品から、爽やかで少し控えめな樽香が香る辛口の酒で、少し酒が薄っぺらくも感じますが、旨味も感じられて美味しかったです。そして新製品は旧品に比べると、樽香が強く感じられ味も濃く、辛口で旧品より力強さがあり、飲みごたえがあって美味しかったです。 パワーUPした白雪の樽酒カップ 美味しいのでおすすめです。^^




新製品のスペック


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/14度以上15度未満

◎内容量/200㎖







小西酒造2024



製造者



小西酒造株式会社 富士山蔵




兵庫県伊丹市東有岡2丁目13番地



tanjo0711 at 22:05│Comments(0) GO GO カップ酒 | 兵庫県の日本酒

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔