2024年07月09日
千葉地酒・仁勇の純米酒と肴は千葉県神崎町産の鯉の洗い
今日は千葉県神崎町のスーパー、ナリタヤ食彩館・神崎店で493円で購入した、同市の酒蔵・鍋店(株)の酒「仁勇・純米酒」を少し冷やして飲みました。酒は精真歩合70%の米で仕込まれた純米酒でアルコール度数は15度です。飲んだ感想はやや淡麗の酸味の浮いた感じの辛口の酒で、舌にまとわりつく様な苦味あります。飲んでて酒が若く感じ、味がのって無く旨味は少なめですが、まぁまぁ美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
鍋店株式会社
千葉県成田市本町338
製造所
鍋店株式会社 神崎酒造蔵
千葉県香取郡神崎町神崎本宿1916
今日の酒の肴は神崎町の割烹ぐんじの神崎町産の鯉の洗いです。
厚切りの鯉の洗いが6切れ入っていました。食べた感想は癖が無くて分厚いので食べ応えがあり、脂はのってませんが、さっぱりと旨味があって美味しかったです。
tanjo0711 at 23:58│Comments(0)│
│千葉県の日本酒