2024年05月10日
宇都宮地酒・四季桜の普通酒と肴は宇都宮市の宮崎商店の刺身!

今日は栃木県宇都宮市のスーパー「かましん・ゆいの杜店」で440円で購入した、同市の酒蔵・宇都宮酒造の酒・四季桜・普通酒を少し冷やして飲みました。酒は糖類無添加でアルコール度数は15度台と標準です。飲んだ感想はやや淡麗の甘辛い感じのする酒で後味にアルコール辛さが少しあるけど、旨味も適度にあって普通に美味しい普通酒でした。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖

製造者
宇都宮酒造株式会社
栃木県宇都宮市柳田町248
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ

今日は暖かく天気が良かったので、バイクで宇都宮に出かけたので市内の刺身が新鮮で美味しい宮崎商店に刺身を買いに行きました。

今日は愛媛県産の活〆真鯛と小笠原産のアカイカの刺身を買いました。

まずは真鯛から活〆なので鮮度抜群で身がコリコリと弾力があり旨味もあってメチャ美味しい!国産のアカイカは沖縄県産は食べた事があるが、小笠原諸島の物は初めてですね。ねっとりとした食感で甘味が強く大切りなので食べ応えがあって美味い!さすが宮崎商店の刺身はハズレが無いですね。最高!^^
tanjo0711 at 23:59│Comments(0)│
│栃木の酒で乾杯!栃木県