2024年01月25日

栃木県佐野市の馬刺しの新島園に行く!

新島園

今日は栃木県佐野市の国道50号線沿いにある馬刺しが安くて美味しいと定評のある馬刺しの新島園で昼食を食べました。ここ馬刺しの新島園は土日が定休日ですが、営業時間は9時〜20時と朝から営業してて朝食も食べれます。





新島園2
 
店内に入るとショーケースにいろんなおかずが並んでいて、好きな料理を自由に選ぶ昔ながらの大衆食堂みたいな感じのシステムになっています。





新島園4

自分で選ぶ単品料理の他にもメニューは少なめですが、定食や丼物・麺類もあります。






新島園3

店は大きな駐車場のあるトラックの運ちゃん御用達のお店なのでシャワー室も完備で晩酌のお酒も充実してました。またお土産用の馬刺しの販売もしています。





新島園5

店内はこんな感じでほぼ座敷で座敷にテーブルが10席と真ん中に6人掛けの席が2席ありました。






新島園馬刺し定食

そして注文したのはもちろん人気の馬刺し(550円)モツ煮(385円)豚汁(275円)普通ライス(220円)を選んでタンパク質バリバリのスタミナ定食(計1430円)にしました。馬刺しは結構量があって値段も550円と安いので国産では無さそうですが、癖も無く鮮度が良くて美味しくご飯が進みました。モツ煮や豚汁も安くて美味しかったです。 

前々から気になってて今回初めて行った馬刺しの新島園ですが、店名にもなってる馬刺しが安くてメチャ美味しいですね。美味しかったので晩酌の酒の肴にお持ち帰りの馬刺しも買って帰りました。安くて美味しい馬刺しが食べたい方は佐野市の馬刺しの新島園おすすめです!





馬刺し新島園




「馬刺しの新島園」




◎営業時間/9:00〜20:00


◎定休日/土日


住所/栃木県佐野市高橋町1056-4



tanjo0711 at 22:31│Comments(0) 大衆酒場&大衆食堂・郷土料理・グルメ系 | 栃木のイイトコ発見!(栃木生活記)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔