2024年01月23日

北海道地酒・千歳鶴の普通酒と肴は北海道産の灯台つぶ貝

千歳鶴・普通酒

今日は友人が北海道旅行をしたお土産に頂いた酒を飲みました。飲んだのは北海道は札幌市の酒蔵・日本清酒(株)の酒「千歳鶴」です。この酒、ラベルに千歳鶴としか書かれておらず、特定名称酒の表示は無いので糖類無添加の普通酒だと思われます。飲んだ感想は濃醇な最初に少し甘く感じますが後味は辛さがあって、ちょっとくどいアミノ酸の味がありますが普通酒の割に濃い旨味がある酒で結構美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/300㎖






千歳鶴酒蔵



製造者



日本清酒株式会社



札幌市中央区南三条東5丁目2番地






灯台つぶ貝

今日の酒の肴は近所のドンキホーテで買った北海道産の灯台つぶ貝です。





灯台つぶ貝2

醤油・砂糖・味醂・日本酒で煮て煮付けにしました。食べた感想は醤油で煮ると貝の旨味が良い感じに引き出されていて、身には少し弾力があり肝には濃厚な旨味あってとても美味しく酒が進みますね。




tanjo0711 at 20:59│Comments(0) 北海道の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔