2024年01月02日

灘の酒・極上黒松剣菱と肴は阪急園田駅前の芝鮮魚店の刺身

極上黒松剣菱

今日は兵庫県尼崎市の酒のDS・やまや尼崎園田店3685円で購入した、灘五郷は御影郷の剣菱酒造の酒「極上黒松剣菱」を飲みました。剣菱の酒は基本的には特定名称酒の表示がされていないので精米歩合や原料米の記載もされていません。たぶん酒は本醸造クラスの熟成酒と思います。飲んだ感想は濃醇なやや甘口の酒で熟成した濃い旨味があって、後味は少しアルコール辛さがあるものの飲みごたえがあってメチャ美味しかったです。






極上黒松剣菱2

極上黒松剣菱って贈答品用ですね。たぶん・・・ 綺麗な大きめの化粧箱に入ってて、酒は包装紙に包まれてて、剣菱の歴史などが紹介された小冊子が入ってたりと・・・ こんなん毎回好きで買って飲んでたら小冊子とか化粧箱が溜まってしょうがないでしょうね。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/17.5度

◎内容量/1.8ℓ







剣菱酒造



製造者




剣菱酒造株式会社



神戸市東灘区御影本町3丁目12番地5号








剣菱酒造・浜蔵



製造所




剣菱酒造株式会社 浜蔵



神戸市東灘区深江浜町53番




灘五郷酒造組合のホームページ







芝鮮魚店3

今日は実家近くでお気に入りの阪急園田駅前にある芝鮮魚店に刺身を買いに行きました。





刺身盛合せ5

今回も3000円の刺身盛合せを作ってもらいました。刺身はシマアジに中トロ・ヒラメ・カンパチ・サーモン・真鯛の6点盛りです。年末も食べましたが芝鮮魚店の刺身美味過ぎ!どれも鮮度抜群だが、特にシマアジと平目が最高に美味しく酒が進んで仕方ないです。


tanjo0711 at 23:58│Comments(0) 灘五郷の酒(兵庫県) 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔