2023年12月06日

新潟地酒・君の井の普通酒と肴は玉子とうふ

君の井・普通酒

今日は新潟県長岡市の角上生鮮市場・長岡店429円で購入した、妙高市の酒蔵・君の井酒造の酒「君の井」を飲みました。ラベルには特定名称酒や小印の表示は無く銘柄の君の井としか書かれていませんが酒は糖類無添加の普通酒です。飲んだ感想はやや濃醇な甘辛い感じのずっりしと重みのある酒で、旨味もしっかりとあって普通酒ながらとても美味しかったです。





◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15.5度

◎内容量/300㎖






製造者



君の井酒造株式会社



新潟県妙高市下町3番11号







玉子とうふ

今日の酒の肴は新潟県五泉市のみやけ食品が製造する玉子とうふです。






玉子とうふ2

パッケージから取り出しレンチンで温めて頂きます。茶わん蒸し風玉子とうふと書かれていて、食べてみると甘くて玉子とうふだが、中にタケノコ・鶏肉・かまぼこ・椎茸が入ってて、確かに茶わん蒸し風でした。甘さが気になるが結構美味しく酒の肴にもなりました。



tanjo0711 at 22:56│Comments(0) 新潟県の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔