2023年09月02日
白河地酒・千駒の糖添酒と肴は西郷村の林養魚場のニジマス刺身
今日は福島県白河市表郷のスーパー・ビーライフうおいちで374円で購入した、同市の酒蔵・千駒酒造の酒「千駒・しらかわ優良清酒」を冷やして飲みました。酒は商品名に「優良清酒」となっていますが、糖類・酸味料入りのバリバリの増醸酒です。飲んだ感想はやや淡麗の甘辛い酒で後味は少し苦味があって、アルコール辛さがカーッときて少し荒く感じる酒ですが旨味もそこそこあって糖添酒としては結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類/酸味料
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖
製造者
千駒酒造株式会社
福島県白河市年貢町15番地1
福島県酒造協同組合のホームページ
今日は福島県西郷村の林養魚場のますつり公園に行きました。
釣り堀では釣ったニジマスをさばいて調理してもらい店で食べる事ができますが、今回私は釣をしないでニジマスの刺身を買いに行きました。
ニジマス3人前で1800円でした。食べた感想は癖が無く適度に脂がのってて鮮度抜群で旨味があってメチャ美味しい〜 美味し過ぎて酒が進んで仕方なかったです!
tanjo0711 at 23:49│Comments(0)│
│福島県の日本酒