2023年08月18日

佐渡島・めおと岩ドライブインに行く!

めおと岩ドライブイン

今日は盆休みに家族で佐渡島を旅行した時にめおと岩ドライブインで昼食を食べたので紹介します。

 訪れたのは8月13日(日)の11時頃です。

私、東日本を中心に数々のドライブインを巡っていますが、離島で生き残って頑張られているドライブインは初めてで、発見した時はちょっと興奮しました。建物も昭和の佇まいで良い雰囲気を醸し出していますね!






DSC_3196

めおと岩ドライブインは名勝地の七浦海岸の目の前にあり、画像の右奥に写っている大きな2つの岩がドライブインの名前にもなっている夫婦岩です。





ホテルめおと岩

めおと岩ドライブインには宿泊施設が併設されていて、建物の2階より上の部分がホテルめおと岩となっています。






DSC_3175

1階入口付近は土産物屋になっていて工芸品や地酒・海産物等が売られていました。






DSC_3178

ドライブインは土産物コーナーの奥にあり、観光バスで来る旅行者も受け入れてるのでテーブル席は30席くらいあってとても広いです。





DSC_3180

めおと岩ドライブインは七浦海岸の波打ち際にあり、客席はオーシャンビューとなっています。






DSC_3177

メニューは少なめ、でもお米は佐渡島産のコシヒカリを提供しています。





DSC_3176

メニューは海辺にあるドライブインなので刺身定食や佐渡のご当地グルメのブリカツ丼・海藻そば等の海鮮系が多いですが、定番のカレーと牛丼もあります。






DSC_3181

僕はどこで食べてもあまりハズレの少ないカレーライス(800円)を食べましたぁ〜

ごくごく普通に美味しかったです。
(^∀^)v







DSC_3190

僕は蕎麦が好きなので海藻そば(500円)を食べましたぁ〜

磯の香りがいっぱいして美味しかったです。








イカ刺し定食

そして私はイカ刺し定食(1700円)を食べました。定食は地物・佐渡島産のイカ刺しにご飯・海藻の味噌汁・海藻の煮物・きんぴらごぼう・漬物・デザートに佐渡名産の冷凍のおけさ柿が付いています。







イカ刺し

イカ刺しを食べた感想はねっとりとした食感で甘味が強くイカの旨味があって美味しい〜 日本酒が飲みたくなりますが、ご飯との相性も良くご飯が進む進む!小鉢の海草の煮物美味しかったし、デザートのおけさ柿が極甘のシャーベット状で美味しかったです。イカ刺し定食を注文する時は1700円は高いなぁと思いましたが、佐渡島の食材が多く使われててとても美味しかったので大満足です!






めおと岩ドライブイン2




「めおと岩ドライブイン」



◎営業期間/8:00〜17:00 食事は11:00〜14:00


◎定休日/不定休


住所/新潟県佐渡市高瀬1267-5


0714 0408

tanjo0711 at 17:42│Comments(0) ドライブインマニア! 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔