2023年05月24日
灘五郷は西宮郷の寳娘のにごり酒と肴は老鶏の直火焼

今日は灘五郷は西宮郷の大澤本家酒造で1250円で購入した酒「寳娘・蔵出しにごり酒」を冷やしてのみました。この酒、糖類入りの糖類添加酒の生のにごり酒で壜内に発酵に伴うガスが溜まるのでキャップの上にガス抜きの穴が開いていて要冷蔵品です。アルコール度数は19度と高めで飲んだ感想はドロッとした飲み口の甘苦い酒で後味にアルコール辛さがカーッときて強い麹バナがあって荒々しい味わいですが、ほんのり米麹を食べた時に感じる栗の様な甘みもあって濃いにごり酒で糖類添加酒ながら結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール・糖類
◎アルコール分/19度
◎内容量/900㎖

製造者
大澤本家酒造株式会社
兵庫県西宮市東町1-13-28

灘五郷酒造組合のホームページ

今日の酒の肴は岡山県倉敷市の(株)のだ初・加工センターが製造する親鶏を直火焼したひね焼きです。

袋から取り出してレンチンして頂きます。いつ食べても親鶏(老鶏)は歯ごたえが強いけど噛めば噛むほど鶏の旨味が出てきてメチャ美味しいです。安くて美味くて最高ですね!^^
tanjo0711 at 21:23│Comments(0)│
│灘五郷の酒(兵庫県)