2022年12月29日
兵庫地酒・奥丹波の山廃純米と肴は園田の芝鮮魚店の鯨のたたき
![奥丹波・純米](https://livedoor.blogimg.jp/tanjo0711/imgs/d/d/dd5fee23-s.jpg)
今日は兵庫県多可町の醤油屋さん足立醸造の直売所で1540円で購入した、丹波市の酒蔵・山名酒造の酒「奥丹波・純米酒兵庫北錦山廃仕込」をぬる燗で飲みました。酒は兵庫県の酒造好適米・兵庫北錦を精米歩合70%に磨きR2BYに山廃仕込で仕込んで寝かした純米酒でアルコール分は16度台です。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で酸味も結構あって寝かしている割には熟成感は無くちょっと荒くも感じます、旨味は少しだけあってまぁまぁ美味しかったです。
◎原材料名/米(兵庫県産)・米麹(兵庫県産米)
◎使用酒米/兵庫北錦
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/16度
◎内容量/720㎖
![山名酒造](https://livedoor.blogimg.jp/tanjo0711/imgs/0/e/0e7b09a1-s.jpg)
製造者
山名酒造株式会社
兵庫県丹波市市島町上田211
![山名酒造2](https://livedoor.blogimg.jp/tanjo0711/imgs/6/7/679b3bf2-s.jpg)
![芝鮮魚店](https://livedoor.blogimg.jp/tanjo0711/imgs/e/d/ed30560b-s.jpg)
今日は尼崎市の阪急園田駅近くの芝鮮魚店に刺身を買いに行きました。
![刺身](https://livedoor.blogimg.jp/tanjo0711/imgs/f/3/f3bc2889-s.jpg)
ニタリ鯨のたたきとヒラマサの刺身を買いました。まずはヒラマサ 鮮度抜群で身はコリコリとしていて脂がのっててメチャ美味しかったです。鯨のたたきは癖が無くポン酢で食べるとサッパリとして、肉の旨味を感じて美味しかったです。
tanjo0711 at 23:58│Comments(0)│
│兵庫県の日本酒