2022年12月28日
岐阜地酒・薄墨桜の純米ひやおろしと肴は半額で買った特上刺身盛合せ

今日は岐阜県岐阜市の酒蔵・白木恒助商店で1573円で購入した酒「薄墨桜・純米酒ひやおろし生詰原酒」を冷やして飲みました。酒は精米歩合70%米で仕込まれててアルコール分は18度台です。飲んだ感想は濃醇な甘口でやや強めの酸味とアミノ酸の味がありますが、熟成した濃い旨味のある酒でとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/18.0度以上19.0度未満
◎内容量/720㎖

製造者
合資会社 白木恒助商店
岐阜県岐阜市門屋門61


今日の酒の肴はスーパーで半額で買った特上造り盛合せです。

シマアジに本マグロ・いくら・真鯛・ヒラメ・イカ・たこ・サーモン・ハマチ・甘エビなどがはいっています。刺身が美味しくて人気のスーパーの刺身なのでどれもメチャ美味しい〜 特にシマアジ・と真鯛は最高でした。

今日は実家で幼馴染を呼んで飲んだので老ね鶏で地鶏鍋もしました。歯ごたえがありますが噛めば旨味が出てきてこちらもメチャ美味しく酒が進みました。
tanjo0711 at 23:59│Comments(0)│
│岐阜県の日本酒