2022年12月23日

月桂冠の激安の大吟醸と肴は静岡県産のメバチマグロの刺身

風呂敷包み

今日は那須塩原市のザビッグエクストラ那須塩原店1067円の激安で購入した酒「月桂冠・山田錦大吟醸風呂敷包み」を冷酒で飲みました。この酒、激安ですが外装の箱が段ボールと安っぽく懸賞の景品の酒の様にも見えますね。





山田錦大吟醸

箱から取り出すと風呂敷に包まれた壜が・・・ 

そこには「感謝」と書かれた木札が・・・

何に感謝なのか・・・ 日頃のご愛顧なんでしょうかね?





月桂冠山田錦大吟醸

風呂敷を取ると白のフロスト壜に金色のラベルで少し豪華な感じがします。酒の原料米は全量酒造好適米の山田錦を使用し精米歩合は45%と高精白です。飲んだ感想はフルーティーで華やかな吟醸香のあるやや淡麗の辛口の酒で、スッキリと飲みやすくゴクゴクと飲めてしまいます。そして旨味もしっかりとあってとても美味しかったです。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎原料米/山田錦100%使用

◎精米歩合/45%

◎アルコール分/15度以上16度未満

◎内容量/720㎖







DSC_3155



製造者



月桂冠株式会社+F



京都市伏見区南浜町247




ばちまぐろ

今日の酒の肴は静岡県産のメバチマグロの中トロの刺身です。






ツナ

食べた感想は値段が結構した割に筋が多く脂が全然のってなくてガッカリ・・・ 中トロって感じはほとんどしませんでした。でもメバチマグロは美味しいですねぇ〜

tanjo0711 at 20:59│Comments(0) 伏見酒と京都府の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔