2022年10月21日
群馬地酒・貴娘の精撰と肴は群馬県産の刺身こんにゃく

今日は群馬県長野原町のシャディサラダ館・長野原店で443円で購入した、中之条町の酒蔵・貴娘酒造の酒「貴娘・精撰」を冷やで飲みました。酒は糖類無添加の普通酒でアルコール分は15度で標準です。飲んだ感想はやや濃醇に感じる辛口の酒で普通酒ながら熟成した旨味がある酒でとても美味しかったです。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖

製造者
貴娘酒造株式会社
群馬県吾妻郡中之条町大字大塚1768の2

今日の酒の肴は長野原町内のスーパーで98円で買った、富岡市のアイエー・フーズが製造するさしみこんにゃく切り落としです。この刺身こんにゃくは群馬県のこんにゃく芋から作られていて、しかも切り落としなので98円で300gと安くてメチャ量が多いです。

さしみこんにゃくは軽く水洗いして水分をよく切って酢味噌で頂きます。アオサ入りの刺身こんにゃくなので海苔の香りがあってツルッとした食感で酢味噌でさっぱりとしてて美味しいです。安いけどさすがに一人で300gは多いですね。
tanjo0711 at 18:33│Comments(0)│
│群馬県の日本酒