2022年12月05日
岩手地酒・鷲の尾の木桶仕込みの酒と肴は山田町産のイカの白子
今日は岩手県山田町の業務スーパー山田店で1199円で購入した、八幡平市の酒蔵・(株)わしの尾の酒「鷲の尾・金印R3BY木桶仕込み」を少し冷やして飲みました。この酒、鷲の尾のレギュラー酒の金印を木桶で仕込んだ、こだわりの酒と思いきや糖類・酸味料入りのバリバリの増醸酒です。飲んだ感想はやや濃醇な少し甘く感じる酒で、木桶で仕込みだからなんでしょう。微かに樽酒の様な木香を感じ、飲み口が良く糖類・酸味料入りの酒ですが、旨味もしっかりとあってとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類/酸味料
◎アルコール分/15度
◎内容量/720㎖
製造者
株式会社 わしの尾
岩手県八幡平市大更22-158
今日の酒の肴は山田町の業務スーパーで買って冷凍保存して置いた山田町のいかの白子です。
解凍して水気を切ってフライパンで焼いて塩をふって白子焼きにしました。食べた感想はフワフワとした食感でまったりとしてて濃いイカの旨味があってメチャ美味しいです。酒が進みますねぇ〜
tanjo0711 at 21:17│Comments(0)│
│岩手県の日本酒