2022年08月27日
福井地酒・一本義辛口クラシックのカップ酒を飲む!

今日は福井県大野市のスーパー、ハニー新鮮館・三番通り店で231円で購入した、勝山市の酒蔵・一本義久保本店の酒「一本義・金印・辛口クラシックカップ」を少し冷やして飲みました。酒は糖類無添加の普通酒でアルコール度数は16度台とやや高めです。飲んだ感想はやや濃醇なずっしりとした重みのある辛口の酒で、雑味が無く飲みごたえがあって後味は辛さの中にしっかりとした旨味が感じられとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/16度
◎内容量/180㎖
製造者
株式会社一本義久保本店
福井県勝山市沢町1丁目3番1号
この記事へのコメント
1. Posted by skekhtehuacso 2022年08月28日 20:41

一本義、こんなカップ酒を出したんですね。
また福井へ行きたくなりました。
2. Posted by 丹醸 2022年08月29日 07:35
skekhtehuacsoさん おはようございます。
コメント頂きありがとうございます。
やっぱこの酒、新製品ですよね?私も初めて見かけたので買いました。この酒、値段も安いのに度数は16度でしかもメチャ美味い酒でした。これはおすすめです!
コメント頂きありがとうございます。
やっぱこの酒、新製品ですよね?私も初めて見かけたので買いました。この酒、値段も安いのに度数は16度でしかもメチャ美味い酒でした。これはおすすめです!