2022年06月15日

会津ほまれの純米大吟醸と肴はわらびの醤油漬

ほまれじゅんだいぎん

今日は福島県喜多方市のコープあいづ・ぷらざ店489円で購入した、同市の酒蔵・ほまれ酒造の酒「会津ほまれ・純米大吟醸」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合50%で仕込まれた純大吟でアルコール度数は16度台とやや高めです。飲んだ感想は少しフルーティーな吟醸香の香るやや淡麗の少し甘く感じる酒でスッキリと飲みやすく旨味もしっかりと感じられてとても美味しかったです。これは安くて美味しい◎





◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)

◎精米歩合/50%

◎アルコール分/16度

◎内容量/300㎖







ほまれ酒造85



製造者



ほまれ酒造株式会社



福島県喜多方市松山町村松字常盤町2706





福島県酒造協同組合のホームページ






わらび

今日の酒の肴は会津よつば農業協同組合が製造するわらび醤油漬です。





わらび醤油漬

袋から取り出して刻んでそのまま頂きます。少し薄味だがシャキシャキした食感で結構美味しかったです。





山菜うどん

飲んだ後の〆はうどんに入れて山菜うどんにしました。やっぱ飲んだ後は汁のある麺類が良いですねぇ〜 メチャ美味しかったです。


tanjo0711 at 21:55│Comments(0) 福島県の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔