2022年05月24日
銀盤サケカップ蘭を飲む!

今日は福島県西郷村にあるツルハドラッグ西郷店で173円で購入した、富山県黒部市の酒蔵・銀盤酒造のカップ酒「銀盤サケカップ蘭」を飲みました。酒は200㎖入りで173円と安いので糖類入りの増醸酒でアルコール度数は13度と低いです。ちょっと変わってるのは糖類の表記に糖類(米糖)と書かれていて、添加している糖類は米から作られた物を使用しているみたいです。飲んだ感想は淡麗の酸味のあるやや辛口の酒で、飲んでてアルコール度数が13度なのでちょっと薄っぺらく感じますが、古酒をブレンドしてるのか?薄っぺらいながらも熟成した酒の旨味を感じ飲みやすくて値段の割には美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類(米糖)
◎アルコール分/13度
◎内容量/200㎖
製造者
銀盤酒造株式会社
富山県黒部市荻生4853の3