2021年08月30日
茨城地酒・京の夢と肴は茨城県産の葉生姜

今日は茨城県常総市の酒蔵・竹村酒造店で484円で購入した酒「京の夢・生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒は糖類無添加の普通酒の生貯蔵酒でアルコール度数は14度台とやや低めです。酒は画像でもわかりますが、グラスに注ぐと結構な茶色をしていました。飲んだ感想は淡麗のやや甘口の酒でアルコール度数が14度台なのでスッキリと飲みやすく、酒がかなり熟成してて淡麗ながら旨味がしっかりとのっててとても美味しかったです。これは美味い!◎
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/14度
◎内容量/300㎖

株式会社 竹村酒造店
茨城県常総市水海道宝町3374番地の1

今日の酒の肴は常総市の産直で200円で買った地物の葉生姜です。結構な量が入ってて200円と激安でした。

洗って薄皮をむいて嘗味噌に付けて頂きます。適度な生姜の辛味があってサッパリとしてて暑い日の酒の肴に最適ですね。
tanjo0711 at 21:50│Comments(0)│
│茨城県の日本酒