2021年08月28日
茨城地酒・一人娘と肴は久々に宇都宮の宮崎商店の刺身!

今日は茨城県常総市の酒蔵・山中酒造店で503円で購入した酒「一人娘・純米生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合70%の米で仕込まれてて、飲んだ感想は淡麗の苦辛い酒で飲んでて糠臭がひどく、雑味のある飲み難い酒で旨味も思ったほど無くてイマイチでした。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/15度以上16度未満
◎内容量/300㎖

製造者
株式会社 山中酒造店
茨城県常総市新石下187

今日は久々に宇都宮市の宮崎商店に刺身を買いに行きました。

今日は高知県産の活〆のシマアジを買いました。

久々に食べる宮崎商店のシマアジはいつもながら、少し歯ごたえがあって噛めば旨味があってメチャ美味しかったです。
tanjo0711 at 23:48│Comments(0)│
│茨城県の日本酒