2021年05月31日
会津地酒・会津ほまれと肴は会津坂下の堀商店の馬もつ

今日は福島県喜多方市にあるヨークベニマル喜多方店で390円で購入した、同市の酒蔵・ほまれ酒造の酒「会津ほまれ・本醸造生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。原料米は本醸造ながら精米歩合59%ちょっとやらしい数字だが削り込んでいます。飲んだ感想は淡麗のやや辛口の酒でスッキリとしていて後味はほのかに甘さも感じ淡麗の酒ですが旨味もあって美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/59%
◎アルコール分/14度
◎内容量/300㎖

製造者
ほまれ酒造株式会社
福島県喜多方市松山町村松字常盤町2706
福島県酒造協同組合のホームページ

ほまれ酒造の入口には仕込水に使われてる水が湧き出ていて自由に汲めるので会津ツーリングの時は結構利用させてもらってますが、冷たくて美味しいです。

会津ツーリングの時に久々に会津坂下町の堀商店に行きました。

今日の酒の肴は堀商店で買った馬もつ湯引きです。

付属の辛子味噌を醤油で溶いて頂きます。食べた感想は馬もつは少しだけ臭味があるものの柔らかくてモツに甘みと旨味があって辛子味噌で食べるとメチャ美味しかったです。
tanjo0711 at 21:21│Comments(0)│
│福島県の日本酒