2021年02月25日
栃木の酒・北冠のお燗壜の酒と肴は那須塩原の英進食品の刺身

今日は栃木県小山市のヨークベニマル・小山ゆうえんち店で257円で購入した、栃木県内で一番生産量の多い栃木市の酒蔵・北関酒造のお燗壜の酒「北冠・本醸造」をお燗壜入りやけどお燗せずに冷やして飲みました。酒は精米歩合70%の本醸造 飲んだ感想はやや淡麗のキリッとした辛口の酒で雑味がほとんど無くて飲みやすく旨味も適度にあって美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/15度以上16度未満
◎内容量/180㎖

製造者
北関酒造株式会社
栃木県栃木市田村町480番地
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ

今日は久々に那須塩原市の英進食品・まぐろ屋に刺身を買いに行きました。

英進食品はまぐろ屋と言うこともありマグロがメインですが、今日は松笠造りの天然真鯛と甘エビが美味しそうだったので買いました。

まず最初に甘エビ、見た目にも鮮度が良くて甘くてねっとりした食感で旨味も強く美味しかったです。真鯛はヤバイ!最高〜 皮が締って弾力と歯ごたえあがり、真鯛の上品な旨味が口の中に広がりメチャメチャ美味しくこれは素晴らし〜い 酒が何杯でも飲めますねぇ
tanjo0711 at 20:02│Comments(0)│
│栃木の酒で乾杯!栃木県