2021年02月14日
福島地酒・藤乃井と肴は福島県西郷村のなか川の生マグロ
今日は懸賞で当たった福島県郡山市の酒蔵・佐藤酒造店の酒「藤乃井・純米酒」を飲みました。酒は精米歩合70%の米で仕込まれててアルコール分は14度台です。飲んだ感想はやや淡麗の少し甘く感じる酒で飲んでて少しアミノ酸の味が多い感じがしてクドイですが、味のある酒でまぁまぁ美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/14度
◎内容量/180㎖
有限会社 佐藤酒造店
福島県郡山市富久山町久保田字久保田5
福島県酒造協同組合のホームページ
今日は福島県西郷村のなか川に刺身を買いに行きました。
買ったのは千葉県産の生マグロの中落ちです。
生なのでドリップが無く鮮度抜群でメチャ美味しいです。やっぱ安くて美味しい生マグロは西郷村のなか川ですねぇ〜 わざわざ買いに行く価値ありますね。
0408
tanjo0711 at 20:41│Comments(0)│
│福島県の日本酒