2020年12月30日
松坂地酒・夢窓の生酒と肴はダチョウのモモ刺身!

今日は三重県松阪市にある小仕込みで少量生産の小さな酒蔵・新良酒造で1485円で購入した酒「夢窓・特別純米生酒」を飲みました。酒は精米歩合60%の米で仕込まれててアルコール分は15度台と標準です。飲んだ感想はやや淡麗の少し酸の浮いた感じのある苦辛い酒で後味は何か山もも酒みたいな不思議な味がしますが、旨味もそこそこあって美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度
◎内容量/720㎖

製造者
新良酒造株式会社
三重県松阪市大黒田町130

今日の酒の肴は栃木県小山市の小山だちょう園で購入したダチョウのモモ肉です!

ダチョウ肉は解凍してスライスして、鹿児島の安藤醸造の超極甘の醤油「ヒシク極あまくち専醤」に卸しニンニクを入れて頂きます。

ダチョウもも刺身で〜す! 食べた感想は癖が全く無くて脂も無くサッパリとしてて食べやすいです。少し歯ごたえがあり噛めば旨味が出てきてメチャ美味しかったです。
tanjo0711 at 23:59│Comments(0)│
│三重県の日本酒