2020年12月29日
瑞祥・黒松剣菱と肴は園田の芝鮮魚店の穴子の刺身!

今日は兵庫県尼崎市にあるやまや尼崎園田店で3080円で購入した剣菱酒造の剣菱で一番上等な酒(限定酒)「瑞祥・黒松剣菱」を飲みました。酒はアル添をしてない純米タイプの長期熟成酒です。剣菱は特定名称酒の表示をしない酒蔵なので特定名称酒の表示は一切なく、その為、精米歩合の表示義務も無いので精米歩合も表示されていません。アルコール分は18度台と高めです。飲んだ感想はトロッとした口当たりの濃醇な最初に心地良い酸味を感じるやや辛口の酒で後味は熟成された旨味と甘味が口の中に広がり、とても美味しかったです。

◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
◎精米歩合/− 特定名称酒を名乗って無いので表示義務無し
◎アルコール分/18度
◎内容量/720㎖

製造者
剣菱酒造株式会社
神戸市東灘区御影本町3-12-5
製造所
剣菱酒造株式会社 浜蔵
神戸市東灘区深江浜町53番地

灘五郷酒造組合のホームページ

今日は尼崎市の阪急園田駅近くにある芝鮮魚店に刺身を買いに行きました。

店主のおすすめで穴子の刺身を買いました。値段は1パック850円 ポン酢に紅葉卸しとネギを入れて頂きます。淡白そうに見える白身ですが、結構脂がのってて旨味あってメチャ美味しい〜 これはホント最高!酒が進んで仕方ないですねぇ。
tanjo0711 at 22:17│Comments(0)│
│灘五郷の酒(兵庫県)