2020年10月14日
釜石地酒・浜千鳥と肴は激辛のさんま缶詰

今日は岩手県釜石市にあるスーパー、MAIYA・釜石店で379円で購入した、同市の酒蔵・(株)浜千鳥の酒「浜千鳥・上撰」を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒で飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で少し糠臭っぽいのを感じますが、旨味もそこそこあってまぁまぁ美味しいかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/15度
◎内容量/300㎖

製造者
株式会社 浜千鳥
岩手県釜石市小川町3丁目8番7号

今日の酒の肴は酒と同じく釜石市の岩手缶詰(株)の製造する、激辛の唐辛子・トリニダードスコーピオンを使用した激辛のさんまの缶詰です。

器に盛りつけると激辛なので赤い色を想像してましたが、見た目は普通のさんまの醤油味の缶詰と変わりませんね。食べた感想は最初ビリッと辛さを感じますが、意外に思ったほど辛くなく食べてると辛さに慣れて、むしろピリ辛のさんまの缶詰で美味しく食べれました。日本酒との相性は微妙でしたが・・・
tanjo0711 at 22:00│Comments(0)│
│岩手県の日本酒