2020年09月01日
和歌山地酒・太平洋と肴は鯨肉

今日は和歌山県新宮市にある酒蔵・尾崎酒造で335円で購入した酒「太平洋・佳撰」を冷やして飲みました。酒は糖類無添加の普通酒で飲んだ感想はやや淡麗の甘辛い酒で、後味は辛さが消えて甘く感じます。普通酒ながらしっかりと旨味を感じる酒で結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/15度以上16度未満
◎内容量/300㎖

尾崎酒造株式会社
和歌山県新宮市船町3丁目2-3

今日の酒の肴は和歌山県太地町の道の駅たいじで買った鯨各種で〜す!

鯨赤身の刺身に鯨スジ煮・鯨アバ肉です。鯨の干物はグリルで焼いてて火にかけてるのをど忘れして飲み始め、焼き過ぎで炭になってしまい焼失・・・(泣) 赤身は普通に美味しく、アバ肉はパサパサろした食感で少し癖がありますが、私は平気なので美味しく食べれました。鯨のスジ煮はトロッと柔らかく旨味があって美味しかったです。
鯨食文化万歳〜!
tanjo0711 at 21:00│Comments(0)│
│和歌山県の日本酒