2020年02月21日
新幹線の中で飲む、あさ開アルミカップ!

明日から三連休なので、出張先の岩手から一時帰宅するので今日は新幹線の中で晩酌です。飲んだのは奥州市内にある、いわて生協コープAteruiで258円で購入した、盛岡市の酒蔵・(株)あさ開のアルミ缶に入った酒「あさ開・アルミカップ アサビラキ」を飲みました。酒は特定名称酒の表示が無いので、糖類無添加の普通酒と思われます。飲んだ感想はやや濃醇なキリッとした辛口で飲んでて重もたくも感じますが、普通酒ながら旨味もあって美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/15度以上16度未満
◎内容量/180ml
株式会社 あさ開
岩手県盛岡市大慈寺町10-34

今日の酒の肴は焼貝ひもと柿ピーです。ほんとは刺身が食べたかったが、新幹線の中なので今日は乾物で我慢我慢・・・

新幹線は早くて便利やけど、マイナーな駅からマイナーな駅の移動は、本数少ないし待ち時間も多く不便やー
tanjo0711 at 19:47│Comments(0)│
│岩手県の日本酒