2020年02月09日

あさ開のお洒落なボトルの酒と肴は地物の真タラの刺身!

DSC_4897

今日は奥州市内の酒のDS・やまや・水沢店250円で購入した、盛岡市の酒蔵・(株)あさ開の酒「あさ開・本醸造・岩手ブルー岩」を冷やして飲みました。酒は精米歩合65%の米で仕込んだ本醸造酒で飲んだ感想は淡麗のスッキリとした瑞々しい酒でほのかに甘く感じ飲みやすいです。スッキリとしている割に旨味もあって美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/65%

◎アルコール分/14度以上15度未満

◎内容量/180㎖




DSC_5088



株式会社 あさ開



岩手県盛岡市大慈寺町10番34号




DSC_4898

今日の酒の肴は岩手県山田町の地物の真タラの刺身です。




DSC_4900

8切れ入って値段は300円と安く、獲れたてで鮮度が良いので身が締ってて旨味もあってメチャ美味しく最高でした!これは◎ 安くて美味しくて気に入ったので、また買いに行きたいと思います。


tanjo0711 at 23:30│Comments(0) 岩手県の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔