2020年02月04日

日光仮面のカップ酒と肴は栃木の郷土料理・しもつかれ

DSC_4838

今日は先週、鬼怒川温泉に行った時に東武鉄道の鬼怒川温泉駅近くにある酒屋さん・登屋本店530円で購入した、日光市の酒蔵・片山酒造の日光市のゆるキャラ・日光仮面の絵柄のカップ酒「柏盛・原酒・日光仮面カップ」を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒の原酒でアルコール度数は19度あります。飲んだ感想は濃醇な重たい感じの苦辛い酒で、原酒でアルコール度数が高いので喉にカーッってきます。ちょっと荒っぽい酒で旨味は少しながら感じられてまぁまぁ美味しかったですが、原酒と言えども普通酒やし530円と言う値段は高いですね。




DSC_4841

裏側の絵柄はこんな感じです。




◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/19.0度

◎内容量/180㎖





片山酒造株式会社





栃木県日光市瀬川146-2




栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ





DSC_4830

今日の酒の肴は矢板の道の駅で購入した、栃木県の郷土料理のしもつかれです。




DSC_4831

わざわざ栃木から岩手まで持ってきました。^^ 食べた感じはかなり砂糖の効いた極甘のしもつかれで甘ったるですが、出汁が効いてて旨味もあってまぁまぁ美味しかったです。


tanjo0711 at 22:58│Comments(0) GO GO カップ酒 | 栃木の酒で乾杯!栃木県

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔