2020年01月05日

淡路島の地酒・都美人と肴はカジキの干物

P1390276

今日は兵庫県尼崎市内にある、ファミリーマート・田能四丁目店264円で購入した、淡路島の南あわじ市の酒蔵・都美人酒造のカップ酒「都美人・超上撰カップ」を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒ですが、山廃蔵の都美人だから普通酒も山廃仕込みです。アルコール分は16度台と標準より少し高めとなっています。飲んだ感想はやや濃醇な最初辛さと苦味を感じる酒ですが、後味は甘さを感じ熟成されたしっかりとした旨味を感じる酒で、普通酒ながら味のある酒でとても美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/16度

◎内容量/180㎖





都美人酒造株式会社




兵庫県南あわじ市榎列西川247







カジキ

今日の酒の肴は和歌山県産の黒皮かじきの干物です。




かじき

網で焼いて頂きます。食べると身が少しパサパサとしていますが、良い味加減で醤油味がしてカジキの旨味があって美味しかったです。


tanjo0711 at 21:16│Comments(0) GO GO カップ酒 | 兵庫県の日本酒

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔