2019年12月04日
道の駅・たきかわのカップ酒と肴は北海道産のつぶ貝

今日は北海道の滝川市内の国道12号線沿いにある、道の駅・たきかわで227円で購入したカップ酒をのみました。このカップ酒、ラベルが道の駅の建物の写真となっていて、道の駅オリジナルラベルになっています。 でも ↓

カップの蓋を見てみると、オリジナルのカップ酒では無く、新十津川町の酒蔵・金滴酒造の「金滴・本醸造クリーンカップ」でした。飲んだ感想はやや淡麗の酸味の強い辛口の酒で後味は苦味が口の中に残りますが、旨味はそこそこあってまぁ普通に美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/15.0度以上16.0度未満
◎内容量/180㎖
金滴酒造株式会社
北海道樺戸郡新十津川町中央71番地の7

今日の酒の肴は生協で買って食べ忘れていた、北海道産の冷凍のボイルつぶ貝です。

解凍してわさび醤油で頂きます。少し賞味期限が過ぎてしまったが、味に問題なく少し身が硬いが旨味もあって美味しかったです。