2019年09月27日
北海道地酒・国士無双と肴は釧路産の生クジラ等

今日は旭川市内にある酒蔵・高砂酒造の直売所で453円で購入した酒「国士無双・純米生貯蔵酒」を少し冷やして飲みました。この酒、原料米に北海道の酒造好適米である彗星を精米歩合60%まで磨いて仕込んだ純米酒です。アルコール分は13度台とやや低めですが、飲んだ感想は淡麗のスッキリと飲み口の良い少し辛く感じる酒で、飲みやすい割に旨味もしっかりと感じられる酒でとても美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎原料米/北海道産酒造好適米・彗星100%使用
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/13度以上14度未満
◎内容量/300ml

高砂酒造株式会社
北海道旭川市宮下通17丁目右1号


今日の酒の肴は釧路産の生クジラと苫小牧産の石がれいの刺身です。釧路産の生クジラはおそらく日本が国際捕鯨委員会を6月末で脱退して商業捕鯨に乗り出して得た産物だと思われます。

冷凍物ではないので、色合いも非常に良く解凍時に出るドリップも全くありません。

生姜醤油で食べましたが、全く癖無く食べやすくて噛めば旨味がしっかりとあってメチャ美味しかったです。やっぱり生の鯨肉は格別ですね。値段も100g298円と安いです。苫小牧産の石ガレイは冷凍物を解凍したものなので、水っぽく旨味も少なめで普通でした。
鯨食文化!
tanjo0711 at 22:34│Comments(0)│
│北海道の日本酒